作り方
- 1
昆布、水、調味料、しょうがを入れ、ぷうっとふいたら(沸騰したら)昆布を取り出す。
- 2
魚を入れ、沸騰したら弱火~中火(少しふつふつするくらい)アルミホイルやクッキングシートなどで落し蓋をし、15分程度煮る。
- 3
落し蓋をとって煮汁をまわしかけながら煮詰めてできあがり。崩れないようにフライ返しなどで器に盛る。
コツ・ポイント
昆布のくさみやぬめりが気にならなければそのまま煮てもOK。落し蓋をしてふっくら仕上げます。煮崩れないように火加減には注意してください。忘れてて煮焦がさないように煮汁は多めにしていますが、目を離さずできる方は調味料半量でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単な煮魚♪身がやわらか~い✿鯛の煮付け 簡単な煮魚♪身がやわらか~い✿鯛の煮付け
✿2013.1.29話題入り感謝✿鯛の切り身を甘辛く煮付けた定番の煮魚♪塩焼きもおいしいけど甘辛のやわらか~い鯛も美味♪ りーかる -
調味料2つで簡単!煮魚の基本カレイの煮付 調味料2つで簡単!煮魚の基本カレイの煮付
シンプル薄味カレイの煮付けです。味付けは酒、醤油だけ!火加減に注意すれば、あれこれ入れなくても 美味しい煮魚が作れます♪ぷーーたん
-
-
-
-
-
基本の煮魚“煮汁多めで味しっかり” 基本の煮魚“煮汁多めで味しっかり”
カレイ、金目、煮魚は何でもこの作り方でOK!我が家の定番“煮汁”で煮たい魚を煮るだけ!今回は冷凍のイシモチを使ってます。 Kingowife
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246962