「アンパンマン号」のバースデーケーキ

アンパンマン好きで2歳になった次男のバースデーケーキです。クッキー生地は冷凍、ケーキ前日に焼いて、当日は組み立てだけ。
このレシピの生い立ち
2歳の次男の誕生日ケーキ用にデザインを考えました。長男が3歳の時のケーキは、彼が当時「バイキンマン」が好きだったので「お城」にした(レシピID17746076)こともあって、アンパンマン好きの次男には…ということで作ってみました。
「アンパンマン号」のバースデーケーキ
アンパンマン好きで2歳になった次男のバースデーケーキです。クッキー生地は冷凍、ケーキ前日に焼いて、当日は組み立てだけ。
このレシピの生い立ち
2歳の次男の誕生日ケーキ用にデザインを考えました。長男が3歳の時のケーキは、彼が当時「バイキンマン」が好きだったので「お城」にした(レシピID17746076)こともあって、アンパンマン好きの次男には…ということで作ってみました。
作り方
- 1
数日前までにお好みのレシピ又は上記のクッキー生地を作り、パーツを用意しました。前日まで冷凍保存です。
- 2
必要なクッキーのパーツは濃淡をつけて 、目×2、鼻×1、ほっぺた×2、出入り口×1、出入り口蓋×1、煙突×1、他です。
- 3
前日、スポンジケーキ(共立て法)を焼きました。フワフワし過ぎない様に生地を2台(20×15×高さ5cm)に分けて焼成。
- 4
クッキーもケーキが焼きあがった後に続けて焼きました。
- 5
前日又は当日。シロップ(煮立てて冷ます)とサワーチェリー(加熱しシロップにトロミをつけ、冷ます)を用意します。
- 6
組み立てます。ケーキ2台はそれぞれ半分の厚さに切り、シロップ、生クリーム、チェリーの順に重ねて行きます。
- 7
デザイン上、高さのあるケーキとなる為、形崩れしないように挟むクリームやフルーツは控えめ…がよいと思います。
- 8
ケーキを全部重ね終えたら、上面をカーブをつけるように丸くナイフでそぎ落とします。
- 9
生クリームは上白糖と一部のクリームで溶かしたココア(お好みで濃淡を決めてね)を加えて泡立てておきます。
- 10
生クリームを全体に塗り、クッキーを配置します。チョコペンで眉毛と口を描きます。出来上がりです!お人形もあれば楽しいね。
- 11
垂直にはる部分は、クッキーの下部を爪楊枝をケーキに差して(鼻とほっぺたに2本ずつ、計6本)支えます。
- 12
ケーキの断面です。合計4段です。
コツ・ポイント
ケーキデザインの提案を主として、パーツそれぞれの作り方はざっくりとまとめました。ケーキやクッキー生地のレシピ、中に挟むフルーツ等、どうぞお好みのものを組み合わせて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
アンパンマン☆バースデーケーキ アンパンマン☆バースデーケーキ
お友達の息子ちゃんのお誕生日に、バースデーケーキを作りました♪ 2歳児に人気の、アンパンマンでデコレーション☆ イチゴのない季節なので、メロンを使ってみました! あさえもん -
-
-
みんな大好き♪アンパンマンのバースデーケーキ☆ みんな大好き♪アンパンマンのバースデーケーキ☆
お誕生日会で張り切って作りました!どこから見ても、アンパンマンでしょ?でも、ケーキなのです。あんこはいずこ…(笑) すぎっち -
-
-
-
-
その他のレシピ