血圧対策!昆布と大豆のさっと煮

flipper6 @cook_40102489
血圧が高い方、ぐにゃぐにゃの昆布が苦手な方、お試し下さい!常備菜に、冷たい肴に、ご飯のおかずに♪あっさり後引く一品です。
このレシピの生い立ち
血圧を下げるにはやっぱり昆布がいいらしい。大豆と組み合わせるとさらにいいらしい。ということで冷蔵庫に常備しています^^
血圧対策!昆布と大豆のさっと煮
血圧が高い方、ぐにゃぐにゃの昆布が苦手な方、お試し下さい!常備菜に、冷たい肴に、ご飯のおかずに♪あっさり後引く一品です。
このレシピの生い立ち
血圧を下げるにはやっぱり昆布がいいらしい。大豆と組み合わせるとさらにいいらしい。ということで冷蔵庫に常備しています^^
作り方
- 1
昆布は1~1・5㎝程度にはさみで切って水に10分くらい漬けて戻す。大豆はザルに揚げてさっと水洗い。
- 2
鍋に☆を合わせて火にかける。煮立ったら昆布と大豆を加え弱火で15分くらい煮る。食べてみてちょっと固めのところで火を止める
- 3
そのまま冷まして完成。冷蔵庫で3~4日、冷たいままおつまみにするのもオツなものです。もちろん温めてご飯にも。
コツ・ポイント
私ぐにゃぐにゃ昆布は苦手です。また甘辛く煮た昆布では塩分が高すぎます。で、血圧対策として①手軽にできる事、②塩分を低く抑えること、③量を食べられる味にすることを考えて作りました。血圧高めの方、是非お試しください。私は下がってきました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18263588