漬物好きの大根漬け!簡単べったら風

eikomama
eikomama @cook_40074769

こうじを発酵する必要もなく、手間も時間もかからないのになぜかべったら?酢漬けですが酸っぱくなくて簡単すぎるたくあんです
このレシピの生い立ち
お隣のおばあちゃんに教わりました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 2キロ
  2. 砂糖 500g
  3. 100g
  4. 120cc

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて、縦半分に切り、縦半割りした大根を更に半分に切ります。
    縦1/4の大根を5~10㎝に切ります。

  2. 2

    果実酒などで使う瓶などに小さく切った1の大根を入れ、上から砂糖、塩を入れ、最後にお酢を入れたら終わりです

  3. 3

    たまに瓶をゆすって砂糖を溶かして下さい。大根から水が出て、つけ汁になります。1週間から1週間半放置すれば出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

小さめに切ることがポイントです。小さいほうがしっかりつかりやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

eikomama
eikomama @cook_40074769
に公開
男の子と女の子の双子のママです。趣味は漬物です。超機械音痴なので載せるのもコメントも遅いかもしれませんが、よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ