紅の豚肉

気儘・風
気儘・風 @cook_40150201

下味が ついてるので、天つゆ 無しでも おk!
手間は、省けるし しかも旨!
一石二鳥です。(^^)
このレシピの生い立ち
自分の同級生が 深谷市でお弁当屋さんを営んでいて、このレシピを聞いて 美味しそうだったので 作ってみました。

紅の豚肉

下味が ついてるので、天つゆ 無しでも おk!
手間は、省けるし しかも旨!
一石二鳥です。(^^)
このレシピの生い立ち
自分の同級生が 深谷市でお弁当屋さんを営んでいて、このレシピを聞いて 美味しそうだったので 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人ぐらい
  1. 豚ヒレかモモ 約500g
  2. 紅ショウガ 約40g
  3. 醤油 適量
  4. お酒 適量
  5. 天ぷら粉

作り方

  1. 1

    お酒 と 醤油を適量入れ
    その中に 豚肉を、入れて
    一時間ほど 寝かせます。

  2. 2

    紅ショウガです。写真は 細かく
    切ってある やつですが 普通のを
    刻んでも おk です。

  3. 3

    天ぷら粉を、指示通りに作ります。

  4. 4

    先ほどの 天ぷら粉に、 刻んだ 紅ショウガを 入れます。その時、紅ショウガの袋の中の汁は 捨てました。

  5. 5

    その中に 肉をつけて

  6. 6

    175度ぐらいの油で、約3分ぐらいを目安に 揚げます。

  7. 7

    ちと、油を古いのを使って
    しまったので 色が茶色になって
    しまいましたが、 新しければ もっと
    良い色に なるでしょう。

コツ・ポイント

思っていたよりも、凄く簡単でした。

今回は、豚モモの切り落としが安かったので 切り落としを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気儘・風
気儘・風 @cook_40150201
に公開
40過ぎた おっさんが作っています。雑ですが、料理を作る事は 意外と好きで、美味しい物を食べると どうやって作ると こんな味になるんだろう と考えて、レシピを増やして いきますので よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ