たら汁

まーぶる
まーぶる @cook_40043410

北陸の冬の味(^^)臭みのないあっさりした郷土料理で、ほっこり温まります!たら汁の人気検索1位になりました(^-^)/
このレシピの生い立ち
夫のふる里、北陸の冬の名物であります(^^)亡き義母のレシピを覚え書きに。

たら汁

北陸の冬の味(^^)臭みのないあっさりした郷土料理で、ほっこり温まります!たら汁の人気検索1位になりました(^-^)/
このレシピの生い立ち
夫のふる里、北陸の冬の名物であります(^^)亡き義母のレシピを覚え書きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. すけそうだらのブツ切り 1尾分
  2. 牛蒡 1/2本
  3. 長ネギ 1/2本
  4. ダシ昆布 適宜
  5. 50cc
  6. 麹味噌 大さじ2〜
  7. 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    ダシ昆布は5カップの水に漬けて2時間以上置く。牛蒡はささがき。長ネギは小口切り。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、水を入れたボールを用意し タラを表面が白くなる程度湯通しし、水へ取る。

  3. 3

    水に取ったタラの血合いや皮の滑りを丁寧に洗う。①の鍋を昆布ごと火にかけて、沸騰直前に昆布を引き上げる。

  4. 4

    酒とタラを加えて、沸騰したら丁寧にアクをとる。牛蒡も加え弱火で10分煮る。

  5. 5

    麹味噌を普段の味噌汁より薄めに加え、物足りない場合は塩で味を決める。仕上げにねぎを加えて出来上がり!

コツ・ポイント

タラの身は柔らかいので優しくかき混ぜてね(^^)タラの下処理をキチンとすれば 臭みの全く無い極上のたら汁になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーぶる
まーぶる @cook_40043410
に公開
神奈川在住、主婦歴そーとーのまーぶるちょこです^^;美味しいもん、便利なもんを自分勝手に日々追求中(*^_^*)日々のブログへもお越しください(*^^)vhttp://marblechoko1130.blog133.fc2.com/クックパッド公認料理教室厚木森の里教室https://cookstep.cookpad.com/lessons/12107
もっと読む

似たレシピ