ココナッツオイルで♡パン耳ラスク

れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508

ココナッツオイルで作ったパン耳ラスク♪
ミルキーな甘い香りでサクサク美味しい♡
罪悪感もちょっとは減るかなと(*^m^)

このレシピの生い立ち
レシピID : 19168376「サラダ油でシナモン風味のパン耳ラスク♡】を作ろうと思った時に、そうだココナッツオイルで!と思い、作りました。 ただのアレンジですのでレシピアップ迷いましたがココナッツオイルが今話題なのでレシピにしてみましたw

ココナッツオイルで♡パン耳ラスク

ココナッツオイルで作ったパン耳ラスク♪
ミルキーな甘い香りでサクサク美味しい♡
罪悪感もちょっとは減るかなと(*^m^)

このレシピの生い立ち
レシピID : 19168376「サラダ油でシナモン風味のパン耳ラスク♡】を作ろうと思った時に、そうだココナッツオイルで!と思い、作りました。 ただのアレンジですのでレシピアップ迷いましたがココナッツオイルが今話題なのでレシピにしてみましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンの耳 250g
  2. ココナッツオイル 大さじ3杯
  3. ニラオイル 数滴
  4. グラニュー糖 大さじ4~5杯
  5. (お好みで)シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    パンの耳は半分の長さに切る。(お好みでどうぞ。2~3センチ位でも)
    オーブンは180度に予熱する。

  2. 2

    ポリ袋にココナッツオイルとバニラオイルを入れる。ココナッツオイルが固まっている場合は手で軽くもめば人肌で溶けます。

  3. 3

    2のポリ袋にパンの耳を入れてシャカシャカとよく振ったりもむようにして、パン耳にオイルをなじませる。

  4. 4

    3にグラニュー糖とシナモンを加えよく振り混ぜる。(グラニュー糖とシナモンは予め混ぜ合わせておくと綺麗にパン耳にくっつく)

  5. 5

    シートを敷いた天板になるべく重ならないように広げて、180度に予熱完了したオーブンで20~25分程こんがりするまで焼く。

  6. 6

    しっかり焼いておかないと中がふにゃっと水分が抜けきれないものがあったりするので要注意です。焼き時間など様子見願います。

  7. 7

    焼きあがったらオーブンから出し、天板の上でそのまま冷ます。再度仕上げにシナモンを適量ふりかけると香りがしっかりします。

  8. 8

    完全に冷めたら、ポリ袋やジップロック、密閉瓶などで保存。

  9. 9

    サクサク♡
    甘い香り♡

コツ・ポイント

焼き時間は、こんがりと中までしっかり水分を飛ばすように焼く。そうしないと中がふにゃっとしたものが数個あったりするので要注意。うちのオーブンだと20分ちょっとですが、各オーブンで差があるので様子見お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れっさーぱんだ
れっさーぱんだ @lesserpanda2508
に公開
いつも素敵なつくれぽありがとうございます♡製菓衛生師 調理師 免許有り「クックパッド れっさーぱんだのカンタンほめらレシピ」レシピ本出版簡単低コストが好き♪レシピ見直しする事ありますブログhttp://ameblo.jp/lesser-panda-opk/インスタグラムhttps://instagram.com/lesserpandaopk/
もっと読む

似たレシピ