ココナッツオイルで♡パン耳ラスク

ココナッツオイルで作ったパン耳ラスク♪
ミルキーな甘い香りでサクサク美味しい♡
罪悪感もちょっとは減るかなと(*^m^)
このレシピの生い立ち
レシピID : 19168376「サラダ油でシナモン風味のパン耳ラスク♡】を作ろうと思った時に、そうだココナッツオイルで!と思い、作りました。 ただのアレンジですのでレシピアップ迷いましたがココナッツオイルが今話題なのでレシピにしてみましたw
ココナッツオイルで♡パン耳ラスク
ココナッツオイルで作ったパン耳ラスク♪
ミルキーな甘い香りでサクサク美味しい♡
罪悪感もちょっとは減るかなと(*^m^)
このレシピの生い立ち
レシピID : 19168376「サラダ油でシナモン風味のパン耳ラスク♡】を作ろうと思った時に、そうだココナッツオイルで!と思い、作りました。 ただのアレンジですのでレシピアップ迷いましたがココナッツオイルが今話題なのでレシピにしてみましたw
作り方
- 1
パンの耳は半分の長さに切る。(お好みでどうぞ。2~3センチ位でも)
オーブンは180度に予熱する。 - 2
ポリ袋にココナッツオイルとバニラオイルを入れる。ココナッツオイルが固まっている場合は手で軽くもめば人肌で溶けます。
- 3
2のポリ袋にパンの耳を入れてシャカシャカとよく振ったりもむようにして、パン耳にオイルをなじませる。
- 4
3にグラニュー糖とシナモンを加えよく振り混ぜる。(グラニュー糖とシナモンは予め混ぜ合わせておくと綺麗にパン耳にくっつく)
- 5
シートを敷いた天板になるべく重ならないように広げて、180度に予熱完了したオーブンで20~25分程こんがりするまで焼く。
- 6
しっかり焼いておかないと中がふにゃっと水分が抜けきれないものがあったりするので要注意です。焼き時間など様子見願います。
- 7
焼きあがったらオーブンから出し、天板の上でそのまま冷ます。再度仕上げにシナモンを適量ふりかけると香りがしっかりします。
- 8
完全に冷めたら、ポリ袋やジップロック、密閉瓶などで保存。
- 9
サクサク♡
甘い香り♡
コツ・ポイント
焼き時間は、こんがりと中までしっかり水分を飛ばすように焼く。そうしないと中がふにゃっとしたものが数個あったりするので要注意。うちのオーブンだと20分ちょっとですが、各オーブンで差があるので様子見お願いします。
似たレシピ
-
ココナッツオイルで♪パン耳ラスク‼︎ ココナッツオイルで♪パン耳ラスク‼︎
パン耳ラスクを作ろうと思いましたが、バターを沢山使用することに罪悪感が^^; 話題のココナッツオイルを代用してみました♡ mitty0612 -
-
★パンの耳で美味しい*シナモンラスク*♪ ★パンの耳で美味しい*シナモンラスク*♪
食パンの耳で作るラスクですよ。ココナッツオイルでこんがり焼いてシナモンとグラニュー糖をふりかけて美味しいですよ♪ たかしママ -
-
-
-
-
-
パンの耳で簡単おやつ☆ココナッツラスク パンの耳で簡単おやつ☆ココナッツラスク
バター不使用!パンの耳のアレンジ料理。ココナッツオイルで焼き揚げるので、簡単でちょっとだけヘルシーなおやつです♪ ★水渚★ -
その他のレシピ