簡単美味しい 可愛いスウィートポテト

トースターで簡単に出来ちゃいます。夏でも売ってるスーパーの焼き芋を使って、簡単で美味しいスウィートポテトを作ってみました
このレシピの生い立ち
ヨード卵「光」のモニターに当選しました。説明を読めば読むほど、とっても優秀な卵ちゃん。それなら簡単で美味しいスウィートポテトに使ってみようと思い考えました。
簡単美味しい 可愛いスウィートポテト
トースターで簡単に出来ちゃいます。夏でも売ってるスーパーの焼き芋を使って、簡単で美味しいスウィートポテトを作ってみました
このレシピの生い立ち
ヨード卵「光」のモニターに当選しました。説明を読めば読むほど、とっても優秀な卵ちゃん。それなら簡単で美味しいスウィートポテトに使ってみようと思い考えました。
作り方
- 1
冷めた焼き芋の太い部分を3~4cmに輪切りにします。
- 2
皮を一箇所切り、中身をそっと抜きます。皮は使うので取っておいてね。案外簡単に外れます
- 3
抜いた中身を1cm角程度に切り、ボールに入れます。
- 4
フォークで粗くつぶします。
- 5
卵を白身と黄身に分けます。黄身の方をつぶしたお芋に入れます。
- 6
コーヒーフレッシュか牛乳も入れ、フォークで混ぜていきます
- 7
滑らかになったら完了。少しぐらい粒があっても美味しいですよ。
- 8
先ほどの焼き芋の皮を広げ、上に7で出来た種を乗せます。
- 9
全量乗せたら皮ごと起こして、お好みの形に整えてください。今回はハートにしました。力を加えすぎると皮が切れちゃうので優しく
- 10
アルミホイルに乗せて、オーブントースターで10分焼きます。余熱は不要です。
- 11
焼いている間にメレンゲを作ります。全く水気のないボールに白身と砂糖を入れます。私はてんさい糖なので少し茶色になります。
- 12
ハンドミキサーの低速で30秒、砂糖をなじませて高速で6分
- 13
このくらい、ハンドミキサーからまったくたれない堅さになれば完了。
- 14
もしあれば生クリームのオマケなどについてくる「しぼり袋」に入れます。なければナイフを使ってデコしていきます。
- 15
丁度トースターが終わると思います。10分加熱で表面が少し固まります。
- 16
メレンゲを乗せます。焼きあがったお芋の表面を少し押して平らにして、お好きなデコレーションしてください。
- 17
再びトースターで3分加熱。焼き色が付いたら完成です!
- 18
冷めても美味しいので、プレゼントにもどうぞ
- 19
コツ・ポイント
メレンゲを焼きすぎないこと!私はてんさい糖なのでメレンゲが茶色になります。出来ればグラニュー糖の方が仕上がりはきれいです。甘みはお芋の自然の甘さと、メレンゲのお砂糖だけ。甘いのがお好きな方はメレンゲのお砂糖を増やしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
時短、ズボラさん向け!簡単スイートポテト 時短、ズボラさん向け!簡単スイートポテト
時短、ズボラさんにおすすめ!スーパーの焼き芋を使って簡単スイートポテト!焼き芋なら元々が甘いので砂糖も少なめでOK♩ osashimi3 -
-
-
-
-
-
-
トースター☆焼きいもdeスイートポテト☆ トースター☆焼きいもdeスイートポテト☆
残った焼きいも使用☆焼きいももスイートポテトもトースターでできちゃいます♪(焼きいもの作り方も載せてます↓) 恋☆恋☆恋 -
その他のレシピ