スナップえんどうとカリカリツナじゃが炒め

健康旨研究員おから子 @cook_40079873
ゆで無しで簡単〜ツナをカリカリさせるのがポイント♫胡椒多めでおつまみにしたり、お弁当にも♡
ツナじゃが 人気検索1位に♡
このレシピの生い立ち
スナップえんどうの季節なので、お弁当にも入れれて、さっぱりと食べやすいレシピをと考えました。2015/6
スナップえんどうとカリカリツナじゃが炒め
ゆで無しで簡単〜ツナをカリカリさせるのがポイント♫胡椒多めでおつまみにしたり、お弁当にも♡
ツナじゃが 人気検索1位に♡
このレシピの生い立ち
スナップえんどうの季節なので、お弁当にも入れれて、さっぱりと食べやすいレシピをと考えました。2015/6
作り方
- 1
スナップエンドウのスジを取り、半分にカットする。
じゃが芋を細切りにする。 - 2
フライパンに、オイルごとツナを広げ入れ、その上にじゃが芋も散らして、蓋をして中火で焼く。(4分半〜5分)
- 3
ツナにうっすら焼き目がついてきたら、スナップえんどうを加え炒める。(約2分)
- 4
火を弱めて塩(多め)、醤油(ちょろっと)、胡椒で味付けをしたら火を消す。
※醤油はほんの少〜しね。醤油味になっちゃうから - 5
お皿に盛り付けて、粗挽き黒胡椒を多めに振りかけたら出来上がり♪
- 6
【チーズ入り】
最後にサイコロ状にカットしたベビーチーズを加え、軽く炒める
っていうのも、たまに作ります♪ - 7
ツナじゃがの人気検索で3位に♪♪
有難う〜2015/6/14 - 8
ツナじゃが 人気検索で1位になりました!!
ありがとう〜♪♪
2015/8/1
コツ・ポイント
水煮のツナ缶の場合は、油を敷いてからツナを焼いてね。
ツナは跳ねるので、ツナとじゃが芋を入れてから火をつけて、必ず蓋をしてね!
ツナをカリカリさせると美味しいよ!
じゃが芋もこんがりカリカリさせるととっても美味しい〜子供たちが大喜びします♫
似たレシピ
-
スナップエンドウとジャガベーコン炒め スナップエンドウとジャガベーコン炒め
じゃガの人気検索でトップ10入りと~人気検索で1位の2冠になっておりました。気が付かず皆様にお礼が遅くなりました。 クックSJ0Y9V☆ -
-
スナップエンドウのサッと炒めツナ&塩昆布 スナップエンドウのサッと炒めツナ&塩昆布
簡単♬スナップエンドウをサッと茹でて~常備してあるツナと塩昆布を加えサッと炒めて出来上がり~(*´∀`*) bobitin -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18289933