お弁当に*定番お花卵焼き&お花ハム♡

jndch @cook_40083849
お弁当作りに役立つお花卵焼きの、ごくシンプルなレシピです。冷凍保存のコツも載せました!
毎日のキャラ弁・お弁当に♪
このレシピの生い立ち
作り方をよく聞かれるので♪
お弁当に*定番お花卵焼き&お花ハム♡
お弁当作りに役立つお花卵焼きの、ごくシンプルなレシピです。冷凍保存のコツも載せました!
毎日のキャラ弁・お弁当に♪
このレシピの生い立ち
作り方をよく聞かれるので♪
作り方
- 1
材料を全てボウルに入れ、菜箸で切るように混ぜる。
(泡立てないように) - 2
卵焼き用フライパンを熱したら、一度濡れ布巾の上に乗せてジュッっと急冷。
弱火にして再び火にかけ、卵液を半量入れて焼く。 - 3
*フライパンに油を敷く場合は、キッチンペーパーで拭き取って下さい。
- 4
表面にツヤが出て固まったら、キッチンペーパーの上に取り出して冷ます。
残り半量も弱火で続けて焼いて下さい。 - 5
(冷凍保存する場合)
冷めたらキッチンペーパーで挟んでジップロックに入れて平らに保存して下さい。数枚重ねてOK。 - 6
焼いた面を上にしてキッチンペーパーの上に置く。
- 7
横半分に切る。
- 8
薄焼き卵の横中央部に、左上から右下に、斜めの切り込み(3cm)を5mm間隔で入れる。(端は切らないように)
- 9
切り込みを入れたら上から半分に折る。
- 10
右端から巻く。
- 11
巻き終わり!
このままお弁当に詰めてOKです。 - 12
(しっかり固定させたい時)
サラダスパゲッティ(乾麺)を巻き終わりに刺して下さい。 - 13
ハムでも同様に切り込みを入れて
- 14
半分に折って
- 15
端から巻いて
- 16
完成!
- 17
お弁当の彩りに最適です♪
ハムの方が小ぶりのお花になるので、隙間埋めにも重宝しますよ♪
コツ・ポイント
冷凍保存した薄焼き卵を使う時は、一枚ずつ取り出して放置しておけば数分で解凍されて使えます♪
私は卵3個分位をまとめて作り、冷凍保存して毎日のお弁当に活用しています!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18290365