作り方
- 1
卵をボールに割り、よく溶く。刻み小ねぎ、ダシ汁、薄口醤油を入れて混ぜ合わせる
- 2
フライパンに少量の油を敷き、卵を焼き、巻いていく
- 3
適当に、切る
コツ・ポイント
卵の黄身が足りないと思ったら、混ぜる時に小さじ1の酢!味は残らず、卵の黄身が引き立つ!
ダシ汁は多いと焼きにくいので、少量に。
最初は10mlで。なれたら増やす。
慣れる迄は、粉末のダシの素を少量入れても。
似たレシピ
-
-
-
-
ねぎ臭くない!ねぎ入り卵焼き お弁当にも ねぎ臭くない!ねぎ入り卵焼き お弁当にも
甘い卵焼きが苦手なので甘くない卵焼きです。ネギをごま油で炒めてネギ臭さを消します。冷めても美味しいのでお弁当にも。 桐花♪ -
-
-
-
-
-
レンチンでお弁当用☆柴漬け入り玉子焼き レンチンでお弁当用☆柴漬け入り玉子焼き
レンチンでふんわり玉子焼きがあっと言う間に出来上がり!準備簡単!後片付け楽ちん!お弁当の一品にお試しあれ!!3つ子のビッグボス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114580