義母レシピ☺野菜かき揚げ

こはがえる
こはがえる @cook_40042688

3000れぽ頂き心から感謝☆天ぷら粉卵不使用♪義母曰く「裏アゴに突き刺さる位カラリと揚げる」義母さんそれは危険です・・ 

このレシピの生い立ち
義母がよく作ってくれたかき揚げ♪義母に感謝を込めて☆
ちくわを入れるのは私の父のアイディア♪
主人がかき揚げ好きなのでかなりの率で作ります
蕎麦にお弁当のおかずにと大活躍です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 大1個
  2. 人参 1/2本
  3. ちくわ 2本
  4. 小麦粉 大さじ5
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ☆塩 小さじ1/2
  7. 100ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、人参は千切り、ちくわは5㎜輪切りにする。
    切った材料をボウルに入れ、小麦粉大さじ2(分量外)で和えておく

  2. 2

    衣を作る。☆の材料を別のボウルに入れ箸や泡立て器で混ぜる。そこに水100mlを入れ混ぜる。
    油の用意をする。

  3. 3

    ①に②の衣を入れてザックリ混ぜる(ゆるければ小麦粉を足す)お玉や大きなスプーンに具をのせて油の中に静かにずらし入れ揚げる

  4. 4

    油に入れ始めはふにゃふにゃの衣が急にカチッと固くなるのを見逃さず裏返してカラっと揚げる。あまり触らず低温で揚げる。

  5. 5

    多めに作って小分けに冷凍♪お弁当のおかずにぜひどうぞ♪(レシピID18301552)

  6. 6

    2012/08/08話題入りさせて頂きました♪ありがとうございます心から感謝です(ˇ◡ˇ)

  7. 7

    2013/08/22話題入りさせて頂きました♪100人の方に作って頂き心から感謝ですありがとうございました(ˇ◡ˇ)

  8. 8

    ゆみまさママさんのつくれぽを誤ってコメ無しでアップしてしまいましたホントにごめんなさい。美味しそうなれぽありがとう♡

  9. 9

    クックパッドのお料理本『野菜レシピ』に掲載させて頂きました♪夢のようで本当に嬉しい!ありがとうございました(T_T)

  10. 10

    2016/8/27に1000人れぽ頂き3度目の話題入りさせていただきました(T_T)号泣ですありがとうございました♡

  11. 11

    むー太朗さんのつくれぽをコメントなしでアップしてしまいました(><)ごめんなさい!美味しそうなサクサクレポありがとです

コツ・ポイント

油に入れたら出来るだけ触らずに♪
箸で触るのは最小限で(裏返す時ぐらい)。
あとは手は出さずそっと見守ってあげてね♡
高温で揚げると揚げたてはカラッと仕上がりますが、そのうちふにゃっとなるので
低温でじっくり揚げるとカラリ感が続きます

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
こはがえる
こはがえる @cook_40042688
に公開
2人の息子を持つ8割方ふざけた母です。クックパッドを始めた頃は小学生だった息子達も気付けば社会人。巣立って行きました☺︎☺︎クックパッドさんを通して、たくさんの出会いと台所仕事の楽しさを教わり心から感謝しています☺ありがとうございます☺今日も笑顔あふれる1日でありますように☆
もっと読む

似たレシピ