もずくのかき揚げ

akiko_ytb @cook_40326134
もずくがもっちりのかき揚げ。卵なしの衣です。天つゆなしで食べられます。
このレシピの生い立ち
沖縄出身の母がよく作っていたかき揚げを思い出して作りました。
もずくのかき揚げ
もずくがもっちりのかき揚げ。卵なしの衣です。天つゆなしで食べられます。
このレシピの生い立ち
沖縄出身の母がよく作っていたかき揚げを思い出して作りました。
作り方
- 1
【調理30分前】もずく(塩蔵)をザルに入れ水でよく洗い、水を張ったボールに入れ15分浸す。水で軽く洗い水に15分浸す。
- 2
生姜を細切り、玉ねぎを薄めのスライス、人参を千切りにする。①のもずくを水洗いして水を切り10cm位のザク切りにする。
- 3
ボールに②を入れて軽く混ぜて、片栗粉、小麦粉、かつおだし、塩を入れて更に混ぜる。
- 4
水を入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。(混ぜすぎるとべたっとしてしまうので軽めに混ぜる)
- 5
190度の油に④をお玉ですくいながら入れて揚げる。玉ねぎが透明になってきたら裏返す。2〜3分揚げて取り出す。
コツ・ポイント
塩蔵もずくで作るかき揚げです。
混ぜたらすぐ揚げるとサクサクもっちりなかき揚げになります!
①の塩蔵もずくの塩抜きは少し塩気が残っている程度で大丈夫です。
2021.7.12 もずくの塩抜き方法を修正しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893797