柚子と白あんのパウンドケーキ

柚子の香りで季節感あり◎白あんでしっとり、和風のパウンドケーキです。
白あんのおかげでバター少なめです。
このレシピの生い立ち
庭に柚子が実ったので、和風のケーキが食べたくて。
1/2個分余った柚子は、絞ってはちみつ少々とお湯を注いでホットレモネード風に。ケーキもドリンクも柚子づくし(*´∇`*)ビタミンCもとれて風邪予防で一石二鳥!?
柚子と白あんのパウンドケーキ
柚子の香りで季節感あり◎白あんでしっとり、和風のパウンドケーキです。
白あんのおかげでバター少なめです。
このレシピの生い立ち
庭に柚子が実ったので、和風のケーキが食べたくて。
1/2個分余った柚子は、絞ってはちみつ少々とお湯を注いでホットレモネード風に。ケーキもドリンクも柚子づくし(*´∇`*)ビタミンCもとれて風邪予防で一石二鳥!?
作り方
- 1
バター、生クリーム、卵は常温に戻しておく。○は合わせてふるっておく。
- 2
柚子の皮をすりおろし、分量のグラニュー糖から少し取り分けて、柚子の皮と混ぜておく。オーブン予熱160℃。
- 3
泡立て器でバターをクリーム状に練り、グラニュー糖を2回に分けて加え、その都度混ぜる。柚子の皮も加えまぜる。
- 4
卵を2~3回に分けて加え、その都度混ぜる。
- 5
ゴムベラに持ち変えて○を2~3回に分けて加え、その都度切るように混ぜる。
- 6
柚子の絞り汁、生クリームを加え、その都度切るようにサックリと混ぜる。
- 7
白あんを加え、切るように混ぜる。
- 8
型に流し、トントンと軽く打ち付けて、ゴムベラで真ん中に筋をつける。(本当は竹串とかで筋をつけるけど、横着です)
- 9
160℃のオーブン中段で40分焼く。
- 10
(ちょっと余る分はマフィン型で一緒に焼いて20分くらいで取り出す)
コツ・ポイント
柚子の皮は、すりおろしすぎて白いところが入らないように。苦くなる為。
白あんの甘さと水分でグラニュー糖や生クリームは好みで少し調整を。
私は、冷凍のこしあんの素?を袋にかいてある通り水と砂糖を煮とかしたものに、素を入れて作りました。
似たレシピ
-
-
-
柚子ママレードとクリチでパウンドケーキ 柚子ママレードとクリチでパウンドケーキ
柚子のママレードのパウンドケーキです、クリームチーズも入れてみました。柚子の香りとクリームチーズのしっとり感が良いです。 reitry -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ