ホットリンクスで作る簡単チリドッグ

aubryson
aubryson @cook_40051628

ルイジアナ名物辛いソーセージ(ホットリンクス)で作るチリドッグ。口も手も汚れるの覚悟で食べてね!レシピといえないかも?!
このレシピの生い立ち
LAの有名ホットドッグ屋さん「PINKS」の辛いホットドッグを真似して作ってみました。

ホットリンクスで作る簡単チリドッグ

ルイジアナ名物辛いソーセージ(ホットリンクス)で作るチリドッグ。口も手も汚れるの覚悟で食べてね!レシピといえないかも?!
このレシピの生い立ち
LAの有名ホットドッグ屋さん「PINKS」の辛いホットドッグを真似して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ホットリンクス 1本
  2. ホットドッグ用バンズ 1本
  3. チリビーンズ缶詰 1缶
  4. 玉ねぎ(粗めのみじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    チリビーンズはいろいろ種類がある中からお好きなものを。

  2. 2

    玉ねぎを粗めのみじん切りに切る。

  3. 3

    油を引かずフライパンかグリルでホットリンクスを炒める。(グリルを使う場合は空いてる所でバンズを温めれば4の工程は無し)

  4. 4

    チリビーンズの缶詰は器に移してレンジで温めておく。

  5. 5

    レンジで軽く温めた(10秒程度でOK)ホットドッグ用バンズにホットリンクスを挟みチリビーンズ・玉ねぎを無トッピングする。

コツ・ポイント

ホットドッグ用バンズをレンジで温める時は長くするとパンが水分無しのカサカサになるので様子をみながら10秒以下、またはオーブントースターで温めても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aubryson
aubryson @cook_40051628
に公開
国際結婚で現在アメリカ・カリフォルニア州に在住です。良い点は大きなオーブンがあるところ。困る点は日本の食材が全部は手に入らないところ。簡単・美味しいをモットーに努力と工夫の毎日です。レシピの中には日本では逆に手に入り難い材料もあるかもしれないので、そこは似たようなもので代用して頂ければと思います。
もっと読む

似たレシピ