アールグレイ&くるみnoビスコッティ!

らんぷあい
らんぷあい @cook_40016954

アーモンドプードル入りが美味しい~♡♡硬過ぎず、風味豊かなビスコッティです。
このレシピの生い立ち
※薄力粉とアーモンドプードルの割合は、退会されたメンバーさんの
レシピを参考にしています。

アールグレイ&くるみnoビスコッティ!

アーモンドプードル入りが美味しい~♡♡硬過ぎず、風味豊かなビスコッティです。
このレシピの生い立ち
※薄力粉とアーモンドプードルの割合は、退会されたメンバーさんの
レシピを参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. 1コ(Mサイズ)
  4. 紅茶アールグレイ 4~5g
  5. メープルシュガー 60g
  6. ◎BP 小1/2
  7. くるみ 40~50g

作り方

  1. 1

    【下準備】…くるみを160℃のオーブンで7~8分ローストし、粗く刻んでおく。

  2. 2

    紅茶はビニール袋に入れ、上から包丁で細かくカットする。ボウルに分量の◎を入れ、ヘラで混ぜておく。

  3. 3

    他のボウルに…卵を入れ、ホイッパーで混ぜ→メープルシュガーも加えよくすり混ぜる。

  4. 4

    ◎をふるいを通して加え、紅茶、くるみも加える。ヘラでさっくりと混ぜ1~1.5㎝厚みのなまこ型に成形。

  5. 5

    今回は厚さ1㎝強で2分割!ベタつくのでラップを使用すると扱いやすいです。

  6. 6

    【焼成】…170℃で20分。オーブンから出して8㎜位にスライス。150℃で15~6分焼く。(途中1度裏返す…)

  7. 7

    冷めたら、密閉容器に入れて保存。

コツ・ポイント

※紅茶の葉はすり鉢などを使用する必要なく、手順②の方法で十分です。袋に入れてカットすれば飛び散らなくて便利!少々大きめの袋を用意して、切れそうになったら茶葉を他のスペースに移動させて細かくしていきます。(茶葉は計量した分、全て使用します。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らんぷあい
らんぷあい @cook_40016954
に公開
目指すは…季節感のある食卓!季節の流れに乗ってお料理するのが好き!お菓子作りは特に好き!パンは現在、上級コースを終了し応用コースを受講中ですので、毎日いろいろなパンを焼いています~♡♡
もっと読む

似たレシピ