ちりめん山椒と大葉の簡単!混ぜごはん

まいすー★★★★ @cook_40153608
炊いた後に混ぜるから水分量で失敗なし!おにぎりにしてもとっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
京都の料亭での味が忘れられず…再現してみました!
ちりめん山椒と大葉の簡単!混ぜごはん
炊いた後に混ぜるから水分量で失敗なし!おにぎりにしてもとっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
京都の料亭での味が忘れられず…再現してみました!
作り方
- 1
お米を研ぐ。水の分量は通常通りで。顆粒だしを入れて軽く混ぜ、普通に炊飯する。
- 2
大葉は茎を取り除いて、縦向きに細切り。
- 3
お米が炊けたら、ちりめん山椒・大葉を入れて混ぜる。再び蓋をして10分程蒸らす。
- 4
いりごまを加えて軽く混ぜ、お椀に盛って完成!
コツ・ポイント
大葉はちりめん山椒と一緒に投入を!しっとりしてお米に馴染みます!
似たレシピ
-
-
ちりめん山椒 のあっさり混ぜごはん ちりめん山椒 のあっさり混ぜごはん
簡単炊きたてごはんに混ぜるだけ。ちりめん山椒がアクセントの大人混ぜごはん。見た目シンプルですが食べるとホッとします~おみうさん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちりめん山椒のっけ山椒塩おにぎり ちりめん山椒のっけ山椒塩おにぎり
【広域合併20周年記念「たじまんまおにぎりコンテスト」」」」入賞作品】朝倉さんしょを粗挽きした山椒塩の爽やかな風味がお米の甘さを引き立てます。甘辛く炊いたちりめん山椒がベストマッチ! JAたじま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18368691