豚肉の生ハム

ともひー
ともひー @cook_40016882

写真は試食でいただいた「鹿肉の生ハム」です。
北海道とフランスは緯度的にも近い?この季節の保存食レシピとしては最高~♪
このレシピの生い立ち
お料理教室で教えていただいたレシピです。
秋冬の北海道にはお勧めの、簡単おいしいメニューです♪

豚肉の生ハム

写真は試食でいただいた「鹿肉の生ハム」です。
北海道とフランスは緯度的にも近い?この季節の保存食レシピとしては最高~♪
このレシピの生い立ち
お料理教室で教えていただいたレシピです。
秋冬の北海道にはお勧めの、簡単おいしいメニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚肉ふた塊分
  1. 豚肉塊モモ or バラ) 500g×2
  2. 30g
  3. グラニュー糖 15g

作り方

  1. 1

    なにせ「生ハム」ですので、使用するお肉はSPF無菌豚の新鮮なものがお勧めです。ちなみに今回は「函館男爵黒豚」のもも肉です

  2. 2

    豚肉に塩・砂糖を混ぜたものをまんべんなくすり込み、2~3日冷蔵庫で保存する。

  3. 3

    表面の水分をさっと拭き、気温が10度以下の日陰に2週間以上つるして干す。

  4. 4

    ちなみに写真は、4週間干したものです。程よい塩加減でおいしいのよ~~♪

コツ・ポイント

できたものを燻製にかけると「ベーコン」としても使えます。(ばら肉を使った場合ですが)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともひー
ともひー @cook_40016882
に公開
2004.4~2007.3の3年間、海外生活を謳歌してきました!ただいまは北海道生活大謳歌中で~す^^v
もっと読む

似たレシピ