お弁当においしい♪鶏ささみのピカタ-レシピのメイン写真

お弁当においしい♪鶏ささみのピカタ

みかまさりんれい
みかまさりんれい @cook_40034922

簡単で美味しいピカタ。下味を生姜醤油でしっかりつけるとしっかり味のピカタになります♪お弁当にもオススメ~。
このレシピの生い立ち
ピカタを作っていて、唐揚げのように味がついていたらもっと美味しいかも・・・と思って作ったらイケました。

お弁当においしい♪鶏ささみのピカタ

簡単で美味しいピカタ。下味を生姜醤油でしっかりつけるとしっかり味のピカタになります♪お弁当にもオススメ~。
このレシピの生い立ち
ピカタを作っていて、唐揚げのように味がついていたらもっと美味しいかも・・・と思って作ったらイケました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏ささみ肉4本分
  1. 鶏ささみ肉 4本
  2. ★醤油 大さじ2くらい
  3. ★しょうが(チューブ使用) 小さじ1/2くらい
  4. 1個
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 塩・コショウ 少し

作り方

  1. 1

    鶏ささみ肉はスジをとって、★を混ぜたものに漬けます。
    30分~1晩、お好みでどうぞ。私は前夜に漬け込みます。

  2. 2

    ささみ肉の水分をキッチンペーパーで軽く挟んで取り除いた後、小麦粉を両面につけます。

  3. 3

    卵を溶いて軽く塩コショウし、2に絡ませます。 同様に小麦粉→卵を繰り返し2度付けします。

  4. 4

    3を油少々を引いたフライパンで火が通るまで焼いてできあがりです。
    切り分けてどうぞ♪

コツ・ポイント

★鶏胸肉やもも肉なら、ささみ程度の厚さ(太さ?)にスライスした方が火の通りがよいです。豚肉でも美味しいです。
★卵が余ってしまうので、残したくない場合は最後に焼くときに上からかけて絡めるようにして焼いてしまいましょう。ボリュームもUP!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかまさりんれい
に公開
大学生の娘と中2の息子がいます
もっと読む

似たレシピ