かんたん❀粉寒天・桃缶ゼリー

リーカ @cook_40087209
眠っている桃缶。早速、友達にレシピを教えてもらい、今日のデザートに桃缶ゼリーにしてみました。
このレシピの生い立ち
お盆に実家へ帰省した時、母が頂き物の桃缶をたくさんくれたのですが・・・食べきれなくて。デザートにゼリーにしてみました。
かんたん❀粉寒天・桃缶ゼリー
眠っている桃缶。早速、友達にレシピを教えてもらい、今日のデザートに桃缶ゼリーにしてみました。
このレシピの生い立ち
お盆に実家へ帰省した時、母が頂き物の桃缶をたくさんくれたのですが・・・食べきれなくて。デザートにゼリーにしてみました。
作り方
- 1
桃缶の桃を取りだし、食べやすい大きさに切る。容器に桃を入れる。飾り用に少し桃を刻んでおく。
- 2
桃缶のシロップと水を合わせて500ccにして、砂糖と粉寒天を入れ温める。(2~3分)
- 3
沸騰する前に火からおろし、粗熱を取り、1にゆっくりと注ぐ。
- 4
3を冷蔵庫で固める。1~2時間程度冷蔵庫で冷やす。飾り用の刻んだ桃とミントの葉を飾る。出来上がり。
- 5
- 6
固めのゼリーです。
もう少しゆるくするには、水+シロップを600㏄にしてください。その場合、甘さを調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
調理室ヨリ~簡単☆爽やか~桃寒天ゼリー♪ 調理室ヨリ~簡単☆爽やか~桃寒天ゼリー♪
保育園のオヤツ♪寒天だから離乳期~大人迄(-^〇^-)簡単♪桃缶ゼリー☆2015.8.22オヤツカテゴリーに承認★ ふーみんbaba
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392706