作り方
- 1
鮭の切り身は大きな骨を取り除き、食べやすい大きさに切る。甘塩の場合、塩コショウ(分量外)少々で味付けをする。
- 2
玉ねぎは5ミリ程度の薄切りに、スティックセニョールは食べやすい大きさの斜め切りにする。にんにくも薄切りにする。
- 3
鍋に塩大さじ2程度(分量外)を入れたたっぷりのお湯を沸かし、スパゲティを表示時間マイナス1分でゆでる。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鮭を炒める。火が通ったら一旦取り出しておく。
- 5
同じフライパンにバターとオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。香りがたったら玉ねぎ、スティックセニョールを炒める。
- 6
野菜に火が通ったら小麦粉を振り入れ、生クリームと牛乳を加えて弱火で煮立てる。
- 7
ソースが煮立ってきたら鮭を戻し入れ、コンソメ、塩コショウで味を見る。ソース量が足りない場合は牛乳を加えて調節する。
- 8
茹で上がったスパゲティを加えて混ぜ、お皿に取り分けたあとドライパセリや粉チーズで仕上げる。
コツ・ポイント
ソースの量はお好みで牛乳を追加して調節してみてください!煮立てると牛乳でもそれなりにとろみが出てきます☆
似たレシピ
-
鮭のオリーブ油焼き サルサでソース 鮭のオリーブ油焼き サルサでソース
鮭の骨抜き皮なしの切り身を買いました。焼いて、のせて、むらして出来上がり!骨抜き皮なしだから、お子さまやお年寄りにも◎ おまたんLABO -
☆鮭とタマネギのクリームパスタ☆ ☆鮭とタマネギのクリームパスタ☆
鮭の切り身で簡単パスタが作れます。鮭フレークを使用してもいいと思います。とろーりクリームソースがあっさりおいしいですよ! ☆はるとあき☆ -
-
-
-
-
鮭、しめじ、ほうれん草のクリーム パスタ 鮭、しめじ、ほうれん草のクリーム パスタ
定番の鮭とほうれん草のクリーム パスタ。鮭はお手軽な切り身を事前にレンジで加熱して、骨と皮を取り除いています! まーきー♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18397060