惣菜パンの王道✿ハムチーズオニオン✿

✿2014.3.30話題入り感謝✿ふんわりパンに王道の具がたっぷり!マヨネーズ・粒マスタード・粗挽き胡椒味が絶妙♪
このレシピの生い立ち
惣菜パンが大好きで、鉄板の組み合わせで食べてみたくて作りました❤
惣菜パンの王道✿ハムチーズオニオン✿
✿2014.3.30話題入り感謝✿ふんわりパンに王道の具がたっぷり!マヨネーズ・粒マスタード・粗挽き胡椒味が絶妙♪
このレシピの生い立ち
惣菜パンが大好きで、鉄板の組み合わせで食べてみたくて作りました❤
作り方
- 1
ロースハムを使用。
お好みのハム・ベーコン・ソーセージの薄切りでOK。 - 2
玉ねぎは薄切りして、フライパンでしんなりするまで軽く炒めておく。
- 3
惣菜パン(レシピID : 18532583)の作り方を参照。
一次発酵完了まで同じ様に行う。又はお好みのパン生地でOK。 - 4
生地の重量を計る。今回は569g。
8個作るので、8等分する。
569g÷8個=1個当たり71g。 - 5
まずはカードで8等分する。
- 6
1個当たり71gなので、計量しながら微調整する。
- 7
それぞれの切り口を内側に入れるようにしながら、手でころころと丸めて、表面を綺麗に整える。
- 8
キャンバス布又は布巾をかけて15分、ベンチタイム。生地を休ませる。
- 9
乾燥しないように注意する。
- 10
ベンチタイム後は、生地が少しふっくらして落ち着いている。
- 11
台の上に少し打ち粉をする。
麺棒で中央から向こう側に伸ばしながらガスを抜く。 - 12
今度は中央から手前に伸ばしながらガスを抜く。
その後は中央から四方に伸ばして、均一な厚さにする。 - 13
ロースハムよりも一回り大きなサイズになるように、丸く伸ばしていく。
- 14
ロースハムを1枚乗せて、粒マスタードを塗る。
- 15
向こう側から折り返す。
- 16
そのままくるくると巻いていく。
きつすぎたり、緩くなり過ぎたりしないように、自然に巻く。 - 17
最後の部分をつまんで留める。
- 18
つまんだ部分を内側にして、折り返す。
- 19
折り返した最後の部分をつまんで留める。
- 20
留めた部分の反対側、2/3ぐらいを良く切れる包丁でスパッと切る。
- 21
切った部分を開いて平らに形を整える。
天板の上にクッキングシートを敷いて、その上に間隔を開けて乗せる。 - 22
オーブンの発酵機能40度で40分、2倍になる迄最終発酵させる。
又は乾燥を防いで、室温で2倍になる迄最終発酵させる。 - 23
最終発酵が終了した状態。
中央に玉ねぎを乗せる。 - 24
その上にたっぷりととろけるチーズを乗せる。
- 25
コーンをのせる。
- 26
パン生地の表面のみに刷毛でドリュールを塗る。
ドリュールは最終発酵後、具を乗せる前に塗ってもOK。 - 27
マヨネーズをジグザグに絞り出す。
表面にたっぷりと霧吹きする。 - 28
220度に予熱したオーブンを200度に下げて、10~12分焼く。その時に乾燥を防ぐ為、庫内にもたっぷりと霧吹きをする。
- 29
こんがりと焼けたら、粗挽き胡椒・パセリを振り掛けて出来上がり★
冷めたら乾燥しないようにラップに包んで室温保存。 - 30
上からのアップ。
- 31
底からのアップ。
- 32
縦にカットした断面のアップ。
- 33
★プチサイズ&シンプル★
生地を35gで16個に分割、ハム・チーズのみ。
成形・発酵・焼成の工程は同じ。 - 34
手軽につまめる小さなサイズ、シンプルな味付けも美味しいです♪
- 35
★話題入り感謝★
2014.3.30話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
トッピングの具材はお好みでアレンジして下さいね。
似たレシピ
-
-
-
手捏ね✾オニオンハムマヨで惣菜パン✾ 手捏ね✾オニオンハムマヨで惣菜パン✾
㊗2012/2/12話題入り感謝✿マヨネーズを巻き込みふわ②に焼き上がりました♬ 惣菜パンもたまにはいかが(◍•ᴗ•◍) inyako -
-
-
-
-
-
惣菜パン♡山葵マヨネーズのじゃこてんパン 惣菜パン♡山葵マヨネーズのじゃこてんパン
カルシウムたっぷりなじゃこ天を使い、山葵マヨがきいた美味しい惣菜パンです♡お子さんには山葵抜きでどうぞ♪ putimiko -
-
惣菜パンの王道 ベーコンマヨオニオンパン 惣菜パンの王道 ベーコンマヨオニオンパン
惣菜パンの王道、ハムオニオンをマネしてつくったベーコンマヨオニオンです☆ハムより美味しい気がします。笑 優姫chan -
その他のレシピ