大豆イソフラボン入り!豚肉と納豆のチヂミ

ひめ社長
ひめ社長 @cook_40162963

納豆嫌いな子でも食べれちゃうかも(?)ひきわり納豆を使うので、あまり納豆感は感じません(*´∀`)
このレシピの生い立ち
生協のレシピに載っていて、美味しそうだったので作ってみました(o´∀`)b

大豆イソフラボン入り!豚肉と納豆のチヂミ

納豆嫌いな子でも食べれちゃうかも(?)ひきわり納豆を使うので、あまり納豆感は感じません(*´∀`)
このレシピの生い立ち
生協のレシピに載っていて、美味しそうだったので作ってみました(o´∀`)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ひきわり納豆 1パック
  2. ニラ 20g
  3. 小麦粉 25g
  4. 35ml
  5.  豚バラ肉 3~4枚
  6.  ごま 適量

作り方

  1. 1

    「下準備」
    ニラは3㎝くらいに切ります。
    豚バラは10㎝くらいに切ります。

  2. 2

    ★の材料をボールに入れ、よく混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、切った豚バラ肉を並べて片面を焼きます。

  4. 4

    ②の生地を入れて、形を整え、中~強火で焼いていきます。(時間はかるの忘れちゃったけど、すぐ火が通るので、焦げ注意です。)

  5. 5

    焼き色がついたら、ひっくり返してもう片面も焼いていきます。

  6. 6

    焼き上がったら、一口大にカットして、出来上がりです♪

  7. 7

    タレはお好みで♪酢醤油やポン酢、七味マヨネーズも合いますよ( ´艸`)♪

コツ・ポイント

特にといってはないのですが、ちょっと目を離すと焦げるので、そこだけ気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひめ社長
ひめ社長 @cook_40162963
に公開
アイデア料理ってあまりありませんが、皆さんのを参考に頑張ります♥
もっと読む

似たレシピ