ラディッシュの甘酢漬け

虹色キッチン★
虹色キッチン★ @cook_40109203

ポリポリ、さっぱり、まんまるコロン。
色も見た目も可愛く、食卓が華やかに。
作り方はとっても簡単☆
このレシピの生い立ち
サラダ以外のラディッシュ料理をと考えました。

海外でも手に入る調味料だけで出来るお漬物です。

ラディッシュの甘酢漬け

ポリポリ、さっぱり、まんまるコロン。
色も見た目も可愛く、食卓が華やかに。
作り方はとっても簡単☆
このレシピの生い立ち
サラダ以外のラディッシュ料理をと考えました。

海外でも手に入る調味料だけで出来るお漬物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ラディッシュ 約20玉
  2. 砂糖 60g
  3. 10g
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ラディッシュは葉と根を切り落とす。大きめのものは縦に半分に切る。

  2. 2

    ラディッシュと調味料を密封できる袋に入れ、少しもむようにしながら均一になるようにする。

  3. 3

    冷蔵庫で保管。水分が出てくるので、途中で何度か袋をひっくり返したりする。

  4. 4

    食べごろは翌日から。

コツ・ポイント

りんご酢を使用していますが、ワインビネガーや穀物酢でも。

ラディッシュの大きさが揃っていると見ためも良くなります。

鷹の爪を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虹色キッチン★
虹色キッチン★ @cook_40109203
に公開
ドイツでのんびり暮らしています。ここでは手に入る食材は限られているけれど、美味しいもの探しは楽しいです(*´▽`*)
もっと読む

似たレシピ