アンチョビとポテトのガーリックソテー

putimiko @putimiko
100大感謝です♡ポテトにアンチョビって
定番ですがやはり美味しい組み合わせ♪
男性にもウケ良いレシピです^^
このレシピの生い立ち
ジャガとアンチョビが好きな旦那さんの為に作りました。簡単すぎてレシピとは言えませんが…
<(_ _)>
アンチョビとポテトのガーリックソテー
100大感謝です♡ポテトにアンチョビって
定番ですがやはり美味しい組み合わせ♪
男性にもウケ良いレシピです^^
このレシピの生い立ち
ジャガとアンチョビが好きな旦那さんの為に作りました。簡単すぎてレシピとは言えませんが…
<(_ _)>
作り方
- 1
じゃが芋は皮を剥き輪切り又は食べ易く切り水にさらし澱粉を取る
水気を切りポリ袋等に重ならない様に入れてレンジ加熱する - 2
フライパンに多めのオイルを入れジャガイモを炒める。キツネ色になるまで香ばしく焼き、ウインナーも炒め一旦取り出す
- 3
同じフライパンにオイルを足す大蒜を入れ香りを出しアンチョビを入れる、アンチョビは溶けるので臭みを飛ばす(唐辛子は好みで)
- 4
ジャガ芋とウインナーを戻します。アンチョビを馴染ませブラックペッパーを少々。好みで旨味調味料を振り、混ぜる。
- 5
味をみて塩分が足らない様なら足して下さい。皿に盛り、お好みでパセリとパプリカを振り出来上がり。
- 6
kurukuruminさんが かぼちゃでアレンジして下さいました♥
- 7
追記)
新じゃがは皮付きを炒めても美味です、レシピ写真は皮をよく洗いくし型に切ってます(レンジ加熱を調整して下さい)
コツ・ポイント
*辛いのがお好きな方は、炒める時に唐辛子を入れたり、仕上げにパプリカパウダーやカイエンペッパーなど、振って下さい
*12・6月27日追記してます
似たレシピ
-
ジャガイモのアンチョビガーリックソテー ジャガイモのアンチョビガーリックソテー
味付けはアンチョビとにんにくと胡椒。アンチョビがそこそこしょっぱいので、塩は未使用ですが、お好みで使用してください。junh0063
-
-
-
-
そら豆と竹の子アンチョビガーリックソテー そら豆と竹の子アンチョビガーリックソテー
春の素材である下茹でしたそら豆と、新たけのこをアンチョビとガーリックオリーブオイルでソテーした簡単イタリアンレシピです。ララお
-
-
-
-
-
-
-
ピリっ☆簡単ポテトのガーリックソテー ピリっ☆簡単ポテトのガーリックソテー
皮付きのじゃがいもをにんにくとオリーブオイルでソテーし、食感あるある、風味も満点。じゃがいもで簡単にパッパッとできちゃう一品。はびびキッチンの定番です!! habibi925
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18416036