【パン耳大量消費】ハレンチトースト

千徒馬丁
千徒馬丁 @cook_40163271

一人前約30円。
パンのハジはつまり耳。
パン耳で作るフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
このレシピの生い立ちは下記にて友人のプライバシーを侵しながら書いています

http://jimeichiha.exblog.jp/21902810/

※友人本人の許可はちゃんと強制的に取ってあります

【パン耳大量消費】ハレンチトースト

一人前約30円。
パンのハジはつまり耳。
パン耳で作るフレンチトーストです。
このレシピの生い立ち
このレシピの生い立ちは下記にて友人のプライバシーを侵しながら書いています

http://jimeichiha.exblog.jp/21902810/

※友人本人の許可はちゃんと強制的に取ってあります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小腹を空かせた男子高校生3人前
  1. パン耳 どっさり
  2. 3コ以上
  3. 牛乳 バッシャバシャ
  4. ホイップ あればチョロっと
  5. 砂糖 入れ過ぎたかな?程度
  6. マーガリン たっぷり

作り方

  1. 1

    サンドイッチを作るために6枚切食パン全部を2枚におろします

  2. 2

    よく切れるハガネの包丁で2枚におろすと腕がなくてもご覧のように簡単におろせます
    しかしハガネの包丁はすぐに錆びます

  3. 3

    おろした身のほうはサンドイッチに使いますので残骸の耳を使いましょう

  4. 4

    大きめのタッパーに耳をブチブチ千切って入れていきます

  5. 5

    卵3コあればやっとこツナギくらいの役割はしますがお好きであれば3コ以上使ってください
    砂糖は入れ過ぎたと思うくらいです

  6. 6

    牛乳をバッシャバシャになるほど入れます
    低脂肪乳でもかまいません
    カルピスはやめたほうがいいと思います

  7. 7

    割り箸を使って親の仇かのように半狂乱になってかき混ぜます
    ホイップがあったりなんかしたらチョロっと入れるとコクが出ます

  8. 8

    7のバシャバシャ液を4のタッパーの中に最後の一滴までジャージャー入れます

  9. 9

    まるで氷上の妖精がリンクを華麗に舞う如くクルクルスィ~と高い技術で混ぜ冷蔵庫で一昼夜寝かせて液をジュルジュル吸わせます

  10. 10

    熱したフライパンにたっぷりのマーガリンを入れ泡を吹いたら9を小分けにして焼いていきます
    最初の面はフタをして蒸し焼きです

  11. 11

    焦がしマーガリンがジュージューゆぅてきたら裏返してこんがりと焼きます
    フタはせずにカリカリに焼きを入れてやります

  12. 12

    恥を恥とも思わないハレンチトーストの出来上がりです

コツ・ポイント

サンドイッチを作る時にはサンドイッチ用のパンを使わずに耳付きのパンを耳付きのまま2枚におろしてから耳を切り落とす

切り落とした耳はハレンチトーストにする

コレが食パン1袋を無駄なく使うコツです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
千徒馬丁
千徒馬丁 @cook_40163271
に公開
分量や作り方がオノマトペスタイルです。レシピは研究心で出来ています。研究心しかないと言ってもいいほどです。だいたいのレシピがわかればいい・完成度よりも目分量・料理は思いつき、という芸術肌の方々にご参考いただけるレシピを目指していきたいと思います。つくれぽ機能の進化により返信コメント機能がなくなりましたので、ツイッターにシェアすることで反応に代えさせていただきます。@ChitoBATE
もっと読む

似たレシピ