デコレーション★苺のショートケーキ

きょはく
きょはく @cook_40072298

華やかな苺のケーキが、自分でも簡単にできます♪

苺と生クリーム・・やっぱり美味しい☆
このレシピの生い立ち
苺がたくさんなくても華やかなデコレーションにしたくて。実際に使用してるのは2/3パック程度の苺と、生クリーム1パックでした。

デコレーション★苺のショートケーキ

華やかな苺のケーキが、自分でも簡単にできます♪

苺と生クリーム・・やっぱり美味しい☆
このレシピの生い立ち
苺がたくさんなくても華やかなデコレーションにしたくて。実際に使用してるのは2/3パック程度の苺と、生クリーム1パックでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホール1台分
  1. 生クリーム 300ml
  2. グラニュー糖 20~30g
  3. 1パック
  4. シロップ
  5. 熱湯 大さじ4
  6. グラニュー糖 大さじ2
  7. ラム酒(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    お好みのスポンジケーキを準備します。

  2. 2

    ・シロップを作る。
    熱湯にグラニュー糖を溶かす。お好みでラム酒も加え、冷ましておく。

  3. 3

    スポンジ生地の半分の高さに爪楊枝を放射状に刺す。

  4. 4

    楊枝に沿って包丁を入れる。刃が水平の状態を保ちながら半分に切る。

  5. 5

    焼き上がりの上面だった方を底にして使います。

  6. 6

    底になるほうの生地の切り口を上にして置き、切り口と側面にシロップを塗る。

  7. 7

    ・苺をカットする。
    ケーキの中心用。1/2パック程度。
    大粒の場合は厚さを揃え、3枚に。小粒の場合は2等分にする。

  8. 8

    ・クリームを作る。
    ボールに生クリーム・グラニュー糖を入れ、氷水につけて七分立てにする。

  9. 9

    ※七分立て(全体がもったりとして、泡立て器ですくうととろりと落ち、しばらくあとが残るくらい。)

  10. 10

    クリームをパレットナイフで平らに塗り、外側から内側に向けて苺を並べる。(中心はカットした時崩れやすいのでさける。)

  11. 11

    上からクリームを厚みが均等になるよう塗る。

  12. 12

    上の生地を切り口を下にしてずれないように重ねる。
    残りのシロップを塗る。

  13. 13

    クリームを生地の中央にのせ、薄く広げていく。

  14. 14

    一度薄く下塗りすると仕上りがきれいになります。

  15. 15

    下塗り後、クリームを更に上面にのせ、上面が平らになるように広げる。上面から流れたクリームで側面を均等になるよう塗る。

  16. 16

    ・飾り用の苺をカットする。
    大きさにもよりますが、4~6枚程度にスライス。中心用に1個残しておく。

  17. 17

    ・残った生クリームを更に泡立て、八部立てにする。(泡立て器のあとが残り、角がたつ程度。)絞り出し袋に入れる。

  18. 18

    ケーキの縁に生クリームを絞り出す。のの字を書くように。最後は持ち上げる。

  19. 19

    外側から、大き目の苺を使い1週ずつ並べていく。

  20. 20

    中心部は縦に4等分したものを3つ使って芯にしました。

  21. 21

コツ・ポイント

生クリームは、特にハンドミキサーで泡立てる場合は最後一気に硬くなってしまうので、様子を見ながら泡立ててください。
上面に苺を飾るので、パレットナイフで表面を平らにならすのが苦手でも(実は私も。。)大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょはく
きょはく @cook_40072298
に公開
ぱぱと1歳の息子と3人での食卓を楽しんでいます☆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・れしぴの見直しをすることがあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ