祖母の味・梅ジュース☆ 

aki⭐︎
aki⭐︎ @cook_40137792

スッキリした味わいの梅シロップ。ジュースにすると美味しいです☆

このレシピの生い立ち
子どもの頃に飲んだ味が忘れられず、この時期になると作っています♪

炭酸で割り、輪切りレモンを添えて飲むのが大好きです^^☆

祖母の味・梅ジュース☆ 

スッキリした味わいの梅シロップ。ジュースにすると美味しいです☆

このレシピの生い立ち
子どもの頃に飲んだ味が忘れられず、この時期になると作っています♪

炭酸で割り、輪切りレモンを添えて飲むのが大好きです^^☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 500g
  2. 砂糖(今回はきび砂糖、他でも可) 200g
  3. 氷砂糖 200g
  4. *氷砂糖が無い場合は砂糖400g
  5. *甘めがよい場合は、砂糖・氷砂糖を各250g(計 500g)にして下さい。

作り方

  1. 1

    梅をよく洗い、2~3時間水につけてアクを抜く。

  2. 2

    竹串などで梅のヘタを取り除く。

  3. 3

    キッチンペーパーで、梅の水気をよく拭き取り、ジップロック等に入れて1晩以上凍らせる。

  4. 4

    熱湯orアルコール消毒した瓶(十分に乾燥させる)に、梅→氷砂糖→梅→砂糖の順に入れる。

  5. 5

    冷暗所で保存し、毎日、瓶を回すように揺する。

  6. 6

    ・二日目の様子。

    ・5日~1週間くらいで出来上がります!

  7. 7

    砂糖が溶けたら、茶こしや布巾で濾し、鍋に入れ15~20分弱火にかける(沸騰させない)。

  8. 8

    水や炭酸水で割ったら、梅ジュースの完成☆

コツ・ポイント

<腐敗防止の為>
*瓶は必ず熱湯or煮沸消毒し、よく乾燥させる。
*梅の水分をキッチンペーパー等でよく拭き取る。
*ヘタを必ず取る。
*梅は4~5日目くらいで取り出す。
*シロップは冷蔵庫で保存し、早めに飲み切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aki⭐︎
aki⭐︎ @cook_40137792
に公開

似たレシピ