黒糖カフェオレの大人パンナコッタ

しめじーる
しめじーる @cook_40083977

濃厚カフェオレにほろにがコーヒーシロップをかけた、大人のパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
ブレンディのクックモニターに当選♪ブレンディのカフェオレを使った、簡単に作れるデザートを考えました。

黒糖カフェオレの大人パンナコッタ

濃厚カフェオレにほろにがコーヒーシロップをかけた、大人のパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
ブレンディのクックモニターに当選♪ブレンディのカフェオレを使った、簡単に作れるデザートを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生クリーム 150cc
  2. 牛乳 150cc
  3. 黒糖 20g
  4. インスタントコーヒー(ブレンディ) ティースプーン山盛り2杯(約4g)
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. (シロップ)
  7. A 大さじ1
  8. A 黒糖 大さじ1
  9. A インスタントコーヒー ティースプーン山盛り1杯(約2g)
  10. ロースナッツ 適宜

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは水小さじ5(分量外)と混ぜ、10分程ふやかしておく。

  2. 2

    生クリーム・牛乳・黒糖を鍋に入れて中火にかけ、周りがフツフツとしてきたら火を止め、コーヒーと①を入れてよく溶かす。

  3. 3

    氷水をあて(※1)、粗熱が取れて少しもったりとしてきたら器へ分け入れ、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    シロップを作る。
    Aの黒糖と水を合わせ、ラップをせずに電子レンジ600Wで1分加熱する。

  5. 5

    よくかき混ぜて溶かし、さらにAのコーヒーを加えてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    固まったパンナコッタの上にコーヒーシロップをかけ、お好みでローストナッツを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

※1 ステンレスのボールなどに移してから氷水を当てると熱伝導がよく、早く冷めます。

コーヒーシロップは苦味があるので、食べる際にお好みで少しずつ足して下さい。

黒糖を砂糖に変えてもすっきり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しめじーる
しめじーる @cook_40083977
に公開
栄養士・料理講師を経て、現在独立準備・勉強中です。あともう1品欲しい時、簡単に作れる副菜をお探しの方のお役に立てたらと思います。副菜専門のブログやってます。ぜひ覗きに来て下さい☆~小さいおかずのレシピ屋さん~http://ameblo.jp/nikonikookazuya/
もっと読む

似たレシピ