ルウ無しでも簡単♪ヘルシー豚ハヤシライス

hitkat
hitkat @cook_40043705

16/7/28㊗話題入り✿ルウや牛肉が無くても、ヘルシーでサラっとしたハヤシライスが出来たよ♪あるもので簡単作ってみて☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので簡単に作ったら美味しくできました。
13/06/15 「豚薄切り肉」でカテゴリー入り☆
16/07/28 つくれぽ10人達成‼

ルウ無しでも簡単♪ヘルシー豚ハヤシライス

16/7/28㊗話題入り✿ルウや牛肉が無くても、ヘルシーでサラっとしたハヤシライスが出来たよ♪あるもので簡単作ってみて☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので簡単に作ったら美味しくできました。
13/06/15 「豚薄切り肉」でカテゴリー入り☆
16/07/28 つくれぽ10人達成‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉(豚肉) 100g
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  3. しょうが(みじん切り) 1片
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. トマトケチャップ 大さじ2
  7. しょう油 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. ご飯 2皿分(400g)
  10. 3/4カップ(150cc)
  11. セリ(乾燥) 少々
  12. 豚肉の下味(ビニール袋)
  13. 塩、こしょう 少々
  14. 小麦粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚薄切り肉は一口大に切る。
    玉ねぎは薄切り。
    しょうがはみじん切り。

  2. 2

    ■ビニール袋に豚薄切り肉、塩、こしょう、小麦粉を入れまぶす。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、サラダ油をいれてなじんだら、しょうが、豚薄切り肉、玉ねぎを入れ炒める。

  4. 4

    豚薄切り肉の色が変わり、玉ねぎがしんなりしたら、酒を入れ炒める。

  5. 5

    酒のアルコール分が飛んだら、ケチャップ、しょう油、砂糖、水を入れて煮立たせる。

  6. 6

    ほどよくとろみがついたら火を止める。

  7. 7

    ご飯の上にかけ、パセリをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

豚小間肉でも美味しいと思います。
マッシュルームやしめじ等のきのこ類を加えても美味しいと思います。
汁気が足りなくなったり、とろみがつきすぎたら少量の水を加えて、熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitkat
hitkat @cook_40043705
に公開
我が家のキッチンへようこそ♪僕は40代会社員で妻☺と10歳の娘☺の3人家族です。普段は妻が美味しい料理を作ってくれて、僕は世界一の幸せ者です、休日など余裕がある時には僕も料理をします。反応が上々なので『僕の男子ゴハン』、時々『妻のうちごはん』、たまに『娘の簡単ごはん』も載せてます。参考にしてくれたら嬉しいです☻☺☺
もっと読む

似たレシピ