※米粉でお花パン※

米粉で可愛いお花パンを作りませんか?
レシピ見直し中です。^^;
このレシピの生い立ち
ぱん教室で可愛いお花の成形を教えていただきました♪
ちょっと作りやすいように アレンジしました。
※米粉でお花パン※
米粉で可愛いお花パンを作りませんか?
レシピ見直し中です。^^;
このレシピの生い立ち
ぱん教室で可愛いお花の成形を教えていただきました♪
ちょっと作りやすいように アレンジしました。
作り方
- 1
餡を15gに分けて丸めておきます。
- 2
●の材料をボールに入れて2~3分こねます。
- 3
2の生地をボールから取り出してバターを加え、よくこねます。
- 4
15分くらいすると
こんな感じになります。 - 5
生地を計量し、6等分にして丸めます。
- 6
ぬれ布きんをかけて10分くらい生地を休ませます。
- 7
生地を丸く伸ばし餡を包みます。(帽子のように中央の生地を厚めにすると餡を包んだ時に上面の皮が薄くなりにくいです。)
- 8
人差指一本のみで餡を押え、包み込みます。指についた餡は、ぬれ布きんでふき取って下さい。(追記10・9・25)
- 9
餡を包みましたら形をととのえ、めん棒で軽く押さえて平らにし、中央に指で軽く くぼみを作ります。
- 10
中央部分は、1円玉の大きさくらい切らないで、切込みを四方に入れます。
- 11
残り切込み4本を入れます。
- 12
8本の切込みを入れた生地を同じ方向にひねりながら
形をととのえます。 - 13
霧吹きで水分を与えた後、中心に黒胡麻をのせます。
- 14
発酵させます。
35℃で25分くらい。
発酵後
ツヤ出し用に卵白又は、牛乳をハケでぬります。 - 15
170度で16分焼きます。
(電気オーブン
下段使用) - 16
パン用米粉です。
(グルテンが入っています。) - 17
こちらの めん棒は、凸凹していて
生地が めん棒に
くっつかないスグレモノです。 - 18
できあがり です♪
餡は、桜餡を使用しました。余った餡は、冷凍しています。 - 19
追記10・9・25
餡がぽろぽろと落ちることがあります。アルミカップがありましたら焼く前に生地をのせて焼いて下さい。 - 20
姉妹レシピ
ID:18409116
※米粉でクローバーぱん※もよろしくお願いします。 - 21
- 22
- 23
meron♪ちゃんが
こちらの米粉で作ってくれました♪
ありがとう~♪ - 24
kurokanbu♪ちゃんがこちらの
パン用米粉(福盛シトギミックス20A)で作ってくれました♪ありがとう~♪ - 25
強力粉150g
上新粉 50g
お水 120g砂糖・塩・バター
ドライイースト全量 約350g
- 26
コツ・ポイント
①パン用米粉を使用することです。
②手順11の8本の切込みを入れた生地を同じ方向に ひねることです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♡HB♡もちもち米粉❀くるみパン ♡HB♡もちもち米粉❀くるみパン
♡HB♡ふわふわもちもち❀くるみパン(ID :18392707)のパン用米粉Ver.♡(✪ܫ✪)作りやすい分量レシピです♫♬ fuwavani -
-
-
簡単もちもち☆グルテンフリーな米粉のパン 簡単もちもち☆グルテンフリーな米粉のパン
材料を計って入れるだけ。外はカリカリ、中はもちもち、ホームベーカリーで焼けるグルテンフリーな米粉のパンです。ベリアル。
その他のレシピ