超簡単!!自家製ナメタケ

三茶ファーム @cook_40054682
小鍋ひとつでとっても簡単にできちゃう!!ご飯が進む一品です〜♪
このレシピの生い立ち
お店でナメタケの話題になり、自家製を作ってみようという話になったので!
簡単で量も調節できるので、自家製おすすめですー☆
超簡単!!自家製ナメタケ
小鍋ひとつでとっても簡単にできちゃう!!ご飯が進む一品です〜♪
このレシピの生い立ち
お店でナメタケの話題になり、自家製を作ってみようという話になったので!
簡単で量も調節できるので、自家製おすすめですー☆
作り方
- 1
えのきはそれぞれ石付きを取り除き、3cmにカットします。
- 2
小鍋に生姜以外の全ての材料を入れて、火にかけます。
- 3
えのきからとろみが出てきて、調味料も程よく煮立ったら(3〜4分)お好みで生姜をすりおろして出来上がりです!
コツ・ポイント
・今回はえのきを2種使いましたが、白えのきだけ200gでも大丈夫です。ブラウンえのきの方が旨味が強いので混ぜてみました!
・えのきから水分&旨味が出てくるので、出汁などは入れなくても大丈夫です。
・生姜の代わりに柚子胡椒などもおすすめ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!自家製なめたけ レンジで簡単!自家製なめたけ
なめたけを簡単に手作り♪エノキに調味料(醤油・みりん・酒)を入れて、電子レンジでチンするだけ!とっても簡単にできちゃいます◎ weeeat! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469709