簡単綺麗な餃子の包み方

きりりぃ
きりりぃ @cook_40154379

簡単綺麗な餃子の包み方

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販の餃子の皮 適量
  2. 餃子の具 適量

作り方

  1. 1

    皮にあんを乗せ、ふち全体にぐるっと水をつけます。

  2. 2

    半分に折り、真ん中を指でつまみます。

  3. 3

    向かって右端の生地を織り、真ん中で摘んでいる所まで持ってきます。

  4. 4

    輪っかが2つ出来ます。手前の①の輪っかはそのまま生地同士をくっつけて、奥の②の輪っかは、さらに半分に折りヒダを作ります。

  5. 5

    左も同様に。

  6. 6

    そうすると、自然にぷっくりとした、綺麗な形に仕上がります

    焼き餃子・水餃子どちらでも

  7. 7

    こんな感じに、後ろに軽くカーブするような、丸みのある形になればOK

  8. 8

    こんな感じに包んでも。
    ふち全体に水を塗り、端と端をぐるっと持ってきて真ん中でくっつけるだけ
    こっちは水餃子向きです。

コツ・ポイント

水をふち全体に塗って、きっちり口を閉じることです。

もし手作りの皮で作る場合は、水は付けなくて大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きりりぃ
きりりぃ @cook_40154379
に公開
なるべくわかりやすいレシピで、毎日のお料理を美味しく楽しく。簡単なものから、ちょっとひと手間なものもいつものレシピを見直し&工夫するためにも書いているので、分量や材料の変更をすることがあります。日々のお料理のお役に立てればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Easy and Beautiful Way to Fold Gyoza