おばあちゃんのきゅうりカリカリ漬け

たんてる
たんてる @cook_40074865

切って漬けるだけのカンタン美味しいきゅうり漬け!
暑い夏のビールのおつまみや箸休めに最適!
このレシピの生い立ち
母が毎年作ってくれる夏の定番!畑できゅうりも作っておりシーズンになると大量にできるので消費するアレンジの一品として作ってくれています。

おばあちゃんのきゅうりカリカリ漬け

切って漬けるだけのカンタン美味しいきゅうり漬け!
暑い夏のビールのおつまみや箸休めに最適!
このレシピの生い立ち
母が毎年作ってくれる夏の定番!畑できゅうりも作っておりシーズンになると大量にできるので消費するアレンジの一品として作ってくれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きゅうりのあるだけ
  1. きゅうり 適量
  2. 漬け汁(比率にて)
  3. 醤油 3
  4. 2
  5. ミリン 1

作り方

  1. 1

    きゅうりは水で洗い、キッチンペーパーなどで水気をとって半分の半切りにする。
    大きいきゅうりはタネを取った方が良い。

  2. 2

    漬け汁を合わせる。

  3. 3

    漬け汁に切ったきゅうりを入れて、冷蔵庫へ。

  4. 4

    1晩〜食べられますが、オススメは2、3日漬けあたり。

コツ・ポイント

酸っぱいのが好きな方は米酢で。苦手な方は穀物酢で。うちでは米酢:穀物酢は半々で漬けています。
もし漬け汁を2回目使用したい時は、漬ける時間を長くしてください。(2回目は長く漬けても味は薄くなります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんてる
たんてる @cook_40074865
に公開

似たレシピ