かぼちゃのロールケーキ

HARUスマイル
HARUスマイル @cook_40047832

かぼちゃをたっぷり使ったロールケーキです♪
このレシピの生い立ち
いつものロールケーキを秋らしくかぼちゃのロールケーキにしてみました♪生地にもかぼちゃを入れて黄色のかわいいロールケーキができました。

かぼちゃのロールケーキ

かぼちゃをたっぷり使ったロールケーキです♪
このレシピの生い立ち
いつものロールケーキを秋らしくかぼちゃのロールケーキにしてみました♪生地にもかぼちゃを入れて黄色のかわいいロールケーキができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×27cmのロールケーキ型
  1. 3個
  2. 砂糖 50g
  3. 水飴 (だいたい)大さじ1強を大さじ1の湯でといたもの
  4. バター(食塩不使用) 20g
  5. かぼちゃ(柔らかくして裏ごししたもの) 100g
  6. 薄力粉 30g
  7. コーンスターチ 10g
  8. 〈クリーム〉
  9. 生クリーム(動物性) 150〜200cc
  10. 砂糖 15〜20g
  11. 練乳 適量

作り方

  1. 1

    ●印を合わせてふるう。裏ごしかぼちゃを50gずつに分けておく。一方に溶かしバターを混ぜておく。湯煎用の湯を沸かす。

  2. 2

    オーブンは180℃に予熱。型にオーブンシートを敷く。ボウルに卵、砂糖50g、湯で溶いた水飴を入れ軽く混ぜる。

  3. 3

    湯煎にかけハンドミキサー高速で混ぜる。卵液が人肌に温まったら湯から外し4、5分高速で混ぜる。

  4. 4

    白くもったりし、ミキサーを持ち上げると線になり盛る位までしっかりと混ぜたら、低速にし3分位ゆっくり混ぜきめを整える。

  5. 5

    きめ細かい生地になったら●印のふるった粉類を2回に分け入れ、泡立て器でしっかりまぜる。

  6. 6

    バターと合わせたかぼちゃ50gを入れ、滑らかにつやが出るまで混ぜる。型に流し底を叩き気泡を消し焼く。

  7. 7

    180℃で14分位。途中焼き色がつき過ぎる時はアルミをかぶせましょう。焼けたら型のまま濡れふきんを被せ冷ます。

  8. 8

    クリームを作ります。ボウルに生クリーム、砂糖を入れ8分立て位にし、残りのかぼちゃにクリーム半量混ぜる。

  9. 9

    これをもう一度裏ごしし、残りの生クリームと合わせて混ぜる。仕上げに練乳を適量混ぜ調節する。

  10. 10

    しっかり冷めたスポンジのシートをそっとはがし、クリームをたっぷりのせ巻く。巻いたらラップをし1時間位冷やして出来上がり。

  11. 11

    クリームは200ccだと少し余ります。150ccに砂糖15g、かぼちゃも40g位でちょうどいいかも知れません。

コツ・ポイント

焼き上がり生地にかぼちゃの粒が残りますが、それもまたいい感じ(笑)とにかく生地をしっかり泡立てるのがコツ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HARUスマイル
HARUスマイル @cook_40047832
に公開
今は子供が生まれ、新米ママとして家事に育児に忙しい毎日です。以前は仕事もしてたので、料理もお菓子も「簡単で美味しい!!」を目指してます。まだ子供は小さいけれど、おやつは手作りを食べさせたいなぁ〜なんて…
もっと読む

似たレシピ