簡単♪ アンパンマン のり巻き キャラ弁

♡ハイジ♡ @cook_40170699
シンプルな形なので初心者でも簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージとアンパンマンが好きな1歳の娘のためにかわいい巻き寿司を♡
簡単♪ アンパンマン のり巻き キャラ弁
シンプルな形なので初心者でも簡単に作れます☆
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージとアンパンマンが好きな1歳の娘のためにかわいい巻き寿司を♡
作り方
- 1
魚肉ソーセージの太さに合わせてのりを切る。魚肉ソーセージ2本にのりを巻く。
- 2
のりを巻いた魚肉ソーセージの1本を縦半分に切る(ほっぺ)。もう1本はそのまま(鼻)。
- 3
ごはんにかつお節を混ぜる。
- 4
のり全形1枚にかつお節ごはんを薄く敷く。
- 5
さらに口になる部分にごはんを盛り、その上に魚肉ソーセージ(鼻)を置く。
- 6
鼻の両脇に魚肉ソーセージ(ほっぺ)を置き、鼻とほっぺを固定するように上にごはんを盛る(目と眉毛をつける部分)。
- 7
巻いて輪切りにする。
- 8
のりを切って目と眉毛と口をつける。チーズで鼻とほっぺのてかりをつける。
コツ・ポイント
輪切りにする際、一切れ毎に包丁についたごはんの粘りを濡れ布巾で拭き取るか洗うかするときれいに切れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18502711