菜の花と卵のツナマヨ和え

動画化・ニュース掲載・300人感謝✿
ツナマヨ&ゆで卵で洋風に♡菜の花の苦みが和らぎ食べやすく◎春を感じるサラダ♡
このレシピの生い立ち
菜の花とツナをマヨネーズで和えてよく食べてたのですが、ゆで卵も入れてみたら美味しく好評だったのでレシピにしました。菜の花が手に入らない時期にはブロッコリーで作ります。
菜の花と卵のツナマヨ和え
動画化・ニュース掲載・300人感謝✿
ツナマヨ&ゆで卵で洋風に♡菜の花の苦みが和らぎ食べやすく◎春を感じるサラダ♡
このレシピの生い立ち
菜の花とツナをマヨネーズで和えてよく食べてたのですが、ゆで卵も入れてみたら美味しく好評だったのでレシピにしました。菜の花が手に入らない時期にはブロッコリーで作ります。
作り方
- 1
*菜の花は3㎝位に切り固い部分から茹でて冷水にとり、水気をよく絞る
*ツナは油を切っておく
*茹で卵は細かくする - 2
ボウルに☆とゆで卵を混ぜ、菜の花も加えてやさしく和える
*マヨネーズは少なめでもOK.足りなければ塩で味を調えて下さい - 3
盛り付けたらお好みで黒胡椒を♪
- 4
*ゆで卵はKiwieKiwieさんの「勝手に出来ちゃうゆで卵」
ID:18979891
おススメです♪ - 5
2012/3/9
話題入りさせて頂きました
作って下さった皆様ありがとうございます❀ - 6
yoco152さんがブロッコリーに粉チーズをかけて焼いて下さいました。
素敵アレンジ&沢山のリピ感謝です☆ - 7
2013/03/16
100人の方に作って頂きました
沢山の素敵なれぽを頂きありがとうございます❀ - 8
✿2014/3/13
クックパッドニュースで紹介して頂きました
✿2015/02/28
太らない献立に掲載して頂きました - 9
2018/03
『クックパッド料理動画』に掲載して頂きました
コツ・ポイント
❀ 菜の花は茹ですぎないよう気をつけて下さい
❀ ブロッコリーでも◎
❀ マヨネーズ、粒マスタードの量はお好みで加減して下さい。マヨネーズはカロリーオフのものを使用しています
❀ 菜の花の苦味が苦手な方・お子様にも食べやすいと思います^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春の味♪菜の花のツナマヨマスタード和え 春の味♪菜の花のツナマヨマスタード和え
春が近づくと菜の花が店頭に並び始めますね♪春野菜のほろ苦さと粒マスタードのピリッとした辛味でツナマヨ和えにしてみました。 co-co* -
-
-
-
その他のレシピ