❤ハートの人参❤

ケチャ&ウル @kecha_uru
20090817話題入り。型いらずでいっぺんに数枚のハートがつくれます♪
弁当用の赤面レシピ(レシピなのか?)
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日、旦那の弁当に入れるために作ってます。「破棄率を少なく、いちどに沢山簡単に」を目指して作っていたら、こうなりました。友人に教えて~と言われたのでレシピアップすることに。
❤ハートの人参❤
20090817話題入り。型いらずでいっぺんに数枚のハートがつくれます♪
弁当用の赤面レシピ(レシピなのか?)
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日、旦那の弁当に入れるために作ってます。「破棄率を少なく、いちどに沢山簡単に」を目指して作っていたら、こうなりました。友人に教えて~と言われたのでレシピアップすることに。
作り方
- 1
人参は皮を剥かずに1.5~2cmくらいの厚さに切ります。
- 2
綺麗につくるポイントは、「切り込みをまな板に対して垂直に!」
真上から見ていきましょう。 - 3
最初に、ハートのとんがり部分をカット。両側を同じ角度に、まな板に垂直になるようカットします。
- 4
次に、この部分に切り込みを入れます。
- 5
切り込みを中心線にして、写真のような角度でカットします。
とんがり部分のラインと平行にすると綺麗です。 - 6
ハートの丸みを出す感覚で、ここの部分も少しカット。
- 7
あとは皮を薄く剥く感覚で、角を綺麗に切りおとします。
- 8
スライスすれば、何枚にも♪
- 9
- 10
②の状態で6等分して同様につくると、枝豆大の小粒ハートが何枚も作れます。
(ちょっとメンドクサイです)
コツ・ポイント
とにかく「切り込みはまな板に対して垂直に」入れるのがコツです。
なれないうちは、薄めにしたほうが作りやすいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513139