しっとりふわふわ♪オレオマフィン

レノ*
レノ* @cook_40138516

オレオマフィンのレシピをさらにしっとりさせたくて作り上げたレシピです
このレシピの生い立ち
今日試したレシピにアレンジを加えてみたら、とってもしっとりふわふわになったので、レシピ化しました♪

しっとりふわふわ♪オレオマフィン

オレオマフィンのレシピをさらにしっとりさせたくて作り上げたレシピです
このレシピの生い立ち
今日試したレシピにアレンジを加えてみたら、とってもしっとりふわふわになったので、レシピ化しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマフィン型12個分
  1. オレオ 8〜10枚(お好みで)
  2. バター 60g〜70g
  3. 小麦粉 50g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. アーモンドパウダー 20g(30g)
  6. ココナッツフラワー(なくてもよい) 10g
  7. 砂糖 20g(40g)
  8. ☆甜菜糖(なくてもよい) 20g
  9. ひとつまみ
  10. アーモンドミルク(牛乳) 40g
  11. 一個

作り方

  1. 1

    ○バター、牛乳、卵は室温に戻しておく
    ○粉類は合わせてふるっておく
    ○星マークがついた材料がない場合は()の分量を参照

  2. 2

    柔らかくしておいたバターを、ホイッパーかハンドミキサーでふわふわにする

  3. 3

    砂糖類を3〜4回に分けて入れ、しっかり混ぜる。
    ここでも塩も投入

  4. 4

    卵をといて、3のバターに7〜8回に分けて分離しないようにしっかり混ぜる。(ちゃんと混ざった状態で次に行くこと)

  5. 5

    4に、ふるっておいた粉類を1/3入れ粉っぽさがなくなるまでゴムベラで混ぜ、次に牛乳1/2を入れて混ぜる。これを繰り返す

  6. 6

    (ここでオーブンを170度に余熱)
    グラシンカップを敷いた型に、スプーンなどで8分目ほど生地を入れる

  7. 7

    オレオを半分、または1/4に砕いて埋めるように生地に刺す

  8. 8

    170度のオーブンで15〜18分焼いて完成☆
    (焼き色が足りない場合は様子を見ながら2〜3分追加で焼いてみてください。)

コツ・ポイント

→バター、卵、牛乳を室温に戻しておくこと。
→バターと砂糖はしっかり混ぜること。
→バターと卵が分離しないように気をつけること。
ココナッツフラワーがない場合…アーモンドパウダー10g増(30g)
甜菜糖がない場合…砂糖20g増(40g)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レノ*
レノ* @cook_40138516
に公開
闘病中の学生できるだけ身体にいいレシピを…
もっと読む

似たレシピ