えのきとわかめの味ぽん和え

Hanako @cook_40075874
食感のよいえのきとわかめを味ぽんで和えてみました。味ぽんの柑橘系の香りが食欲をそそります。9月13日分量を見直しました。
このレシピの生い立ち
味ぽんの消費に。
えのきとわかめの味ぽん和え
食感のよいえのきとわかめを味ぽんで和えてみました。味ぽんの柑橘系の香りが食欲をそそります。9月13日分量を見直しました。
このレシピの生い立ち
味ぽんの消費に。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。乾燥わかめは水で戻す。
- 2
えのき茸はしんなりするまで茹で、水気をしっかり切る。
- 3
わかめが戻ったら水気をしっかり切り、ボウルにえのき茸とわかめを入れ味ぽんを加えて和える。
コツ・ポイント
水気をしっかり切る事くらいです(^^ゞ
生わかめが手に入った時はそちらでも試してみてください。美味しいですよ☆
似たレシピ
-
-
-
5分で完成♫えのきとわかめの生姜ポン酢 5分で完成♫えのきとわかめの生姜ポン酢
5分で完成!チンして和えるだけ。爽やかなポン酢に生姜の香りがポイント♡さっぱりと食べられますが、香りが良く満足感も◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527465