*ふわふわ!山食パン(中種法)*

おきパン
おきパン @cook_40128018

中種法を使いパン屋さんのような食パンを目指しました!時間はかかりますがとても美味しいですよ♡

このレシピの生い立ち
時間がかかっても美味しい食パンを作りたかった&食べたかったので♪何度も試作を重ねた私の自信作です♡

*ふわふわ!山食パン(中種法)*

中種法を使いパン屋さんのような食パンを目指しました!時間はかかりますがとても美味しいですよ♡

このレシピの生い立ち
時間がかかっても美味しい食パンを作りたかった&食べたかったので♪何度も試作を重ねた私の自信作です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 中種
  2. 強力粉 100g
  3. 1g
  4. 砂糖 5g
  5. ドライイースト 1g
  6. 80cc
  7. 本捏ね
  8. 強力粉 150g
  9. 2g
  10. はちみつ 20g
  11. ドライイースト 2g
  12. 無塩バター 30g
  13. スキムミルク(無くても可) 10g
  14. 70~80cc

作り方

  1. 1

    【中種】の材料をボウルに全て入れ良くかき混ぜる。そのままラップをし1時間程放置。

  2. 2

    発酵しました♪

  3. 3

    【中種】生地に【本捏ね】の強力粉、塩、塩と反対側にはちみつ、イースト、スキムミルクを入れる。

  4. 4

    イーストに向かって水を2,3回に分けて流し入れよく混ぜる。様子を見て水分量を調整してください。

  5. 5

    ある程度ひとまとまりになったら作業台へ出し体重をかけよく捏ねる。

  6. 6

    詳しい手ごね方法はレシピID:18154936にありますのでご参考までに♪

  7. 7

    表面がつるんとしてきたら無塩バターを潰しながら加え更によく捏ねていく。

  8. 8

    最初はべたつきますが必ずまとまります!頑張って!

  9. 9

    表面がなめらかになったら優しく生地を薄く伸ばしてみる。写真のように膜が張ればOKです。

  10. 10

    表面を張るように丸めとじ目をよく閉じる。ボウルに入れ乾燥しないようラップをかけ1次発酵。

  11. 11

    約2倍になるまでしっかり発酵させてください。

  12. 12

    指で生地を押してみて、跡がくっきり残れば発酵完了です。

  13. 13

    生地を作業台へ出しきちんとガスを抜く。

  14. 14

    2分割しそれぞれ綺麗に丸めなおしラップをかけ生地を20分休ませる。(ベンチタイム)

  15. 15

    麺棒でガスを丁寧に抜きながら写真のような長方形に伸ばす。生地がくっつくようなら打ち粉(分量外)をしてください。

  16. 16

    ※この時ガス抜きをきちんと行わないと焼き上がりの気泡に繋がってしまいます!丁寧に!

  17. 17

    両端を写真のようにたたむ。

  18. 18

    手前からくるくると引きながら丸める。あまりきつく巻かないで!(表面を軽く張らせるイメージ)

  19. 19

    とじ目はきちんと閉じてください。

  20. 20

    もう1つも同じように成形する。

  21. 21

    オイルスプレーやバターを塗った型に生地を入れる。この時巻き目が同じ向きになるように。

  22. 22

    乾燥しないようにし2次発酵。型から2、3cm生地の頭が出るくらいまで。

  23. 23

    発酵完了♪
    この時同時にオーブンを220度で予熱完了しているよう逆算して予熱しておいてください。

  24. 24

    オーブンを190度に下げ28分焼成。頭が焦げそうな場合はアルミホイルを被せてみてください。

  25. 25

    焼きあがったら20cmの高さから数回台に打ち付け中の蒸気をぬく。これをすることにより腰折れを防ぎます。

  26. 26

    すぐクーラーに出し荒熱を取る。(カットする場合は完全に冷えた方がやりやすいです)

  27. 27

    完成です!
    そのままでもトーストでも、お好みな方法で食べてください!オススメは焼き立てを頬ばること♪

コツ・ポイント

・成形する前にきちんとガスを抜く。
・生地を巻き成形するとききつく巻きすぎると発酵時裂けてしまいます。ゆったりと巻いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おきパン
おきパン @cook_40128018
に公開
パンを作ること、レシピを考えることが大好きです♪簡単で作りやすい分量、材料のレシピを載せていきます*
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ