作り方
- 1
えのきは石づきを切って2センチの長さに切っておく。
海苔は細かくちぎっておく。 - 2
①と◆を良く混ぜる。
全体が混ざったら、☆を加えよく混ぜる - 3
フライパンにオリーブ油をひき、温まったらえのきを一口台の大きさに落としていく。
- 4
蓋をして、中火で2分。焦げ目が付いたらひっくり返して2分焼く。
両面こんがり焼けたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
えのきと海苔がピッタリ♪つまみにぴったりですよ~^^
生姜の代わりににんにくのすりおろしを入れても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
ヘルシー♡大根おろしとえのきのおやき ヘルシー♡大根おろしとえのきのおやき
大根おろしに小麦粉と片栗粉を加えてまぜるだけでもっちもちのおやきができるんです。えのきとホタテ缶を加えてヘルシ〜。 ドミニクニック -
-
-
-
-
サクッともっちり!えのきとチーズのおやき サクッともっちり!えのきとチーズのおやき
あまりがちな えのきをおやきにしてきのこが嫌いな子どももチーズとこんがり焼いたらパクパク食べます。枝豆の食感も◯ うめこぼりん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18548174