らぽっぽ風☆さつま芋の一口パイ

スイートポテトを冷凍パイシートで包んだだけ。コロン♪とした形がかわいい☆お芋のパイで、おっパイ(5歳児男談w)
このレシピの生い立ち
お芋掘りのお芋消費に。らぽっぽのコロン♪とした形がかわいかったので真似てみました。
らぽっぽ風☆さつま芋の一口パイ
スイートポテトを冷凍パイシートで包んだだけ。コロン♪とした形がかわいい☆お芋のパイで、おっパイ(5歳児男談w)
このレシピの生い立ち
お芋掘りのお芋消費に。らぽっぽのコロン♪とした形がかわいかったので真似てみました。
作り方
- 1
~下準備1~
☆パイシートは冷凍庫から出しておく。
☆さつまいもはラップして電子レンジで柔らかくし、皮を剥く。 - 2
~下準備2~
☆牛乳にグラニュー糖を入れレンジで温め、砂糖を溶かす。
☆卵黄を少し拝借し、半量の水で溶いておく。 - 3
下準備1のさつまいもをなべに入れ、バターを足して混ぜつつマッシュ。弱火で水分を飛ばすように。
- 4
下準備2の、牛乳と砂糖を加えてゴムべらで混ぜ、さらに卵黄、バニラエッセンスも加える。 スイートポテト出来上がり☆
- 5
~おまけ~
分量にはありませんが、少しの牛乳でココアを溶いたものを、半量に混ぜると、チョコ風味のポテトの出来上がり。 - 6
一口大に丸めます。これは、5歳児の手。
- 7
下準備1のパイシートをめんぼうで少し伸ばし、12等分にカットする。
- 8
6を写真の様に(左側)パイシートに包んで、てっぺんに切り込みを入れます。☆ぎゅっと押さえるようにすると隙間ができません。
- 9
鉄板に並べ、下準備2の卵黄をハケで塗り、200度のオーブンで30分弱(焼き色を見ながら)焼く。
- 10
焼きあがり♪
半分にカットしてみたところ。
コツ・ポイント
☆ご家庭のレンジによって、時間に差が出ると思いますので、様子を見つつ焼いて下さいね。
☆このスイートポテトは、裏ごしなど面倒な作業は省き、少々ゴロゴロを残しました。
☆中にナッツ類が入っても美味しいと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
メープルが香る♪ スイートポテトのパイ メープルが香る♪ スイートポテトのパイ
スイートポテトを冷凍パイ生地に包んで焼いた簡単アレンジパイです☆メープルの美味しい香りも楽しめますよ~♪ tomoko. -
可愛い♪さつまいものオープンパイ 可愛い♪さつまいものオープンパイ
秋も本番、さつまいもの美味しい季節ですね♥♡ ハート型のスイートポテトをパイ生地にのせて、一口サイズの可愛いオープンパイにしてみました♪♫♬ リヒター -
-
-
生クリーム不使用♡スイートポテトパイ 生クリーム不使用♡スイートポテトパイ
スイートポテトとパイの夢の融合です♡パイはパイシートでできますし、この形にしなくてもお子さんと楽しくできます。 ♡なおたん♡ -
その他のレシピ