ご飯のお供に♪かぶの葉の常備菜

高月@
高月@ @cook_40148229

ビタミンCにカロチン、カリウムがたっぷりな葉っぱ部分を簡単に美味しく。ベーコンで独特の苦味も和らぎ気になりません。
このレシピの生い立ち
スーパーで久しぶりに葉が落とされていないかぶを見つけたので葉っぱ目当てで買いました。

ご飯のお供に♪かぶの葉の常備菜

ビタミンCにカロチン、カリウムがたっぷりな葉っぱ部分を簡単に美味しく。ベーコンで独特の苦味も和らぎ気になりません。
このレシピの生い立ち
スーパーで久しぶりに葉が落とされていないかぶを見つけたので葉っぱ目当てで買いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶの葉 2個分
  2. ベーコン 2枚
  3. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶの葉は1センチ、ベーコンは長さ1センチ幅5ミリ程度に刻む。

  2. 2

    フライパンにベーコンを入れ弱火でじっくり油を引き出す。
    ※サラダ油は引きません

  3. 3

    ベーコンが焼けてカリカリしてきたら中火にし、かぶの葉を投入。

  4. 4

    しんなりしてきたらしょうゆを回し入れ、水分が飛ぶまで炒める。

  5. 5

    出来上がり。

  6. 6

    ごはんに混ぜても。おにぎりも◎です!

コツ・ポイント

水分はしっかり飛ばしてくださいね。傷みやすくなってしまいます。
ご飯のお供&保存が利くように、そのまま食べると味はしょっぱめです。ベーコンの塩気に応じて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
高月@
高月@ @cook_40148229
に公開
のったりまったり料理修行中。 日々の食事は、仕事の都合(言い訳?)で簡単手早くがモットー。
もっと読む

似たレシピ