かぶの葉と、しらす干しの簡単ふりかけ

うーれい
うーれい @cook_40048597

かぶの葉っぱを美味しく食べたい!でも簡単じゃなくちゃ。家族に好評なので是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
以前は大根の葉で作ってましたが、少し苦味が出るのでかぶの葉っぱで作ったところ、美味しかったので。

かぶの葉と、しらす干しの簡単ふりかけ

かぶの葉っぱを美味しく食べたい!でも簡単じゃなくちゃ。家族に好評なので是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
以前は大根の葉で作ってましたが、少し苦味が出るのでかぶの葉っぱで作ったところ、美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶの葉、茎 3株分
  2. しらす干し 80g
  3. ごま 大1から2
  4. すりごま 適量
  5. 醤油 大1強

作り方

  1. 1

    かぶの葉も茎も一緒に、ザクザクと切ります。

  2. 2

    フライパンに、ごま油を大1から2入れてしらす干しを炒めます。

  3. 3

    軽く炒めたら、かぶの葉っぱも茎もいっぺんに投入。しばらく炒めて、最後に醤油大1強回し入れて、すりごまかけて出来上がり!

コツ・ポイント

特にないです。しらす干しはスーバーで売ってる、釜揚げしらすって感じの物です。塩味がついてるので、醤油は調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うーれい
うーれい @cook_40048597
に公開
毎日慌ただしく過ごしてます!簡単手軽な料理が大好き♪
もっと読む

似たレシピ