フライパンで★簡単かぼちゃプリン

まゆむ
まゆむ @cook_40019538

はかり不要の簡単パンプキンプリン。カスタードプリンの応用編です。ハロウィンでなくても、かぼちゃの大量消費に、ぜひ(笑)
このレシピの生い立ち
かぼちゃをまるごと買ったので、大量消費のためにお菓子作り。

フライパンで★簡単かぼちゃプリン

はかり不要の簡単パンプキンプリン。カスタードプリンの応用編です。ハロウィンでなくても、かぼちゃの大量消費に、ぜひ(笑)
このレシピの生い立ち
かぼちゃをまるごと買ったので、大量消費のためにお菓子作り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmの丸型
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. たまご 3個
  3. 牛乳 400cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. ●カラメル●
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. お湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャラメルソースを作ります。テフロン加工のフライパンに砂糖、水を入れ中火で煮詰めます。(このとき絶対に混ぜない!)

  2. 2

    キツネ色にこげ、泡が小さくなってきたら火をとめてお湯を加えます(はねるので注意!さっと!)型の底に流し入れます。

  3. 3

    カボチャはレンジでチンして柔らかくし、フープロかミキサーにかけて滑らかにします。ない場合は裏ごししてください。

  4. 4

    プリン液を作ります。ボウルにたまごを割りいれ、泡だて器でよくときほぐしておく。(あわ立てじゃなく、コシを切る感じで)

  5. 5

    キャラメルを作ったフライパンにそのまま、牛乳、砂糖を入れて中火にかける。沸騰させないように砂糖を煮とかしたら火からおろす

  6. 6

    4のボウルに5を一気に流しいれ、泡だて器ですばやく混ぜ合わせます。オーブンを160度に余熱スタート。

  7. 7

    3のかぼちゃに6のプリン液を加え、混ぜ合わせます。あわ立てると仕上がりがよろしくないので、がしゃがしゃやらないように!

  8. 8

    カラメルが入った型に7を流しいれ、お湯を張った天板に乗せ、160度に余熱したオーブンで50分蒸し焼き。

  9. 9

    竹串を刺してなにもついてこなければ焼き上がりです。熱々でも、冷蔵庫で冷やしても♪

  10. 10

    今回カボチャは皮を省いて386gありました。口当たりを気にしなければかぼちゃはマッシュするだけでもいいです。

コツ・ポイント

かぼちゃはある分だけ入れてもらえばいいです。 7の段階で一度こして型に流しいれるとさらに仕上がりはきれいです。面倒ならしなくてOK! 牛乳を半量生クリームに置き換えても美味!
底の抜ける型の場合は画像のようにアルミで底を覆ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆむ
まゆむ @cook_40019538
に公開
 キッチン名のmiam miamはおいちぃ、おいちぃ、という意味です♪将来カフェがやりたいので、ずっと考えてた名前です(^^)2008年10月30日によく笑う娘を出産、日々の育児に追われてます。料理は息抜き!!
もっと読む

似たレシピ