ストレス解消?!〜私のゆで卵のつぶし方♪

まっちー食堂
まっちー食堂 @cook_40060820

必要なのはゆで卵とビニール袋だけ!+握力勝負(笑)ストレス解消にも!洗い物なし楽チ〜ンだよ☆12.4.29⑩個目感謝♪

このレシピの生い立ち
洗い物なしを目指して〜♪指で潰していると、なんだかあのプチプチを潰しているみたいでストレス解消になる気がします(*^_^*)もう皆さんやっていたらごめんなさい(^-^;

ストレス解消?!〜私のゆで卵のつぶし方♪

必要なのはゆで卵とビニール袋だけ!+握力勝負(笑)ストレス解消にも!洗い物なし楽チ〜ンだよ☆12.4.29⑩個目感謝♪

このレシピの生い立ち
洗い物なしを目指して〜♪指で潰していると、なんだかあのプチプチを潰しているみたいでストレス解消になる気がします(*^_^*)もう皆さんやっていたらごめんなさい(^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 固ゆで卵 必要な数
  2. 食品用ビニール袋 1枚〜

作り方

  1. 1

    ゆで卵の水気を拭き取りビニール袋に入れて袋の口を束ねて持ちもみもみします。好みの大きさに潰せたら出来上がり♪

  2. 2

    サラダの上にかけてミモザサラダに。

  3. 3

    タルタルソースやたまごサンドの具にはこちらのレシピもどうぞ。↓下です

  4. 4

    『洗い物なし!?卵サンドの塗り方♪』(レシピID:18542880)こちらもよろしくお願いします。

  5. 5

    2012.4.29 皆様のおかげで⑩個目の話題入りをする事が出来ました! 有難うございます〜感謝感激です\^o^/

  6. 6

    うまえちゃん さんが、白身と黄身を分けてモミモミして錦卵に活用して下さいました。有難うございます(^0^)/

コツ・ポイント

ビニール袋は卵より大きめで。潰すと嵩が増えるので。ゆで卵の個数が多い場合は2、3回に分けて潰した方が的確に潰せますよ。ビニール袋はあまり薄くないものの方が安心です。スーパーで貰える薄いペラペラなビニール袋じゃないものが安心だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっちー食堂
まっちー食堂 @cook_40060820
に公開

似たレシピ