さつまいもと林檎のパイ

ゆみ助 @cook_40039870
サツマイモと林檎と冷凍しておいたパイ生地がある時はこのパイを。うちではフォークを使わずに手づかみで食べちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
パイ生地を作ったので家にある、りんごとサツマイモを
使ってパイを焼こうと思い、作りました。
さつまいもと林檎のパイ
サツマイモと林檎と冷凍しておいたパイ生地がある時はこのパイを。うちではフォークを使わずに手づかみで食べちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
パイ生地を作ったので家にある、りんごとサツマイモを
使ってパイを焼こうと思い、作りました。
作り方
- 1
パイ生地を厚さ2.5mmに伸ばし、型にはめる。ピケをして重りを乗せ、170℃で30分焼く。
- 2
周りに色がついてきたら重りをはずし側面が焼けていなかったら、さらにで底面にうっすら色がつくまで焼く。
- 3
フライパンに8等分に切ったりんご、砂糖・レモンを入れ混ぜる。水分が出るまで待つ。水分か出たら火をつけバターを加えて炒める
- 4
色がついたらブランデーを加える。
お好みでシナモンを加える。 - 5
サツマイモを蒸し(レンジでもOK)フードプロセッサーに砂糖と一緒に入れる。●を加えてなめらかにする。
- 6
⑤の1/3をパイ生地に流しりんごを置く。
- 7
残りの⑤を流す。
少しドーム状になります。 - 8
170℃で約28分。表面に溶き卵を塗って、さらに5分焼き目がつくまで焼く。
コツ・ポイント
今回は、自分で作ったパイ生地で使ったので
冷凍パイ生地だと、何枚になるのか分かりません。スミマセン。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584306