作り方
- 1
ゼラチンを冷水でもどす。バットにラップをして、セルクルを置いて底にラップがつくようにかぶせる。
- 2
洋梨の水気を切り、縦に6等分して1cm幅にカットする。
- 3
136gの牛乳、生クリームを火にかける。80gの生クリームを7〜8分立てにする。
- 4
違う鍋にグラニュー糖を1/4入れ、火にかけカラメルをつくる。溶けてうっすら色がついてきたら徐々に残りのグラを加えていく。
- 5
色がついてグラニュー糖が全部とけたら、温かい3を少しずつ加える。少し火にかけ鍋底に固まったものをとかす(木ベラ)
- 6
ボウルに卵黄をいれほぐし、5を少しずつ加えながらまぜる。鍋に戻してアングレーズのように少しとろみがつくまで火にかける。
- 7
ゼラチンを加え、とかしてシノワでこす→氷水で荒熱をとる。
- 8
冷ましてる間に<ジェノワ>をセルクル底に1枚しく(大きい方)。缶詰のシロップを打つ。
- 9
荒熱がとれたら、立てた生に少し加えてホイッパーであわせ、全部7に戻しあわせる。
- 10
ジェノワをはめたセルクルに半分程流し、カットした洋梨を散らす。残りを少し流し、小さい<ジェノワ>を両面アンビベしのせる。
- 11
残りを流し、冷蔵庫で固める。固まったらトラボリとナパージュを合わせたものを表面に適当にたらす。
- 12
さらに上に透明のナパージュをたらしてのばす。セルクルをはずし、側面にクラムをつける。
コツ・ポイント
4のカラメルはそこまで色をつけないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘さ控えめ☆梨ジャムのケーキ(^^♪ 甘さ控えめ☆梨ジャムのケーキ(^^♪
梨のジャムを使った甘さ控えめのケーキを考案しました♪梨でなくても多種のジャムでも代用できます(^_-)-☆ 料理大好きボーイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586683