Pasco風☆イングリッシュマフィン

るぅか
るぅか @cook_40042557

お家であの超熟風のイングリッシュマフィンが作れます! もちもちしたマフィンを朝食などに❤

このレシピの生い立ち
既製品はもちもちしていたので袋を見たら、米粉が使ってあったので真似して作ってみました☆

Pasco風☆イングリッシュマフィン

お家であの超熟風のイングリッシュマフィンが作れます! もちもちしたマフィンを朝食などに❤

このレシピの生い立ち
既製品はもちもちしていたので袋を見たら、米粉が使ってあったので真似して作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分(9㎝セルクル型使用)
  1. 強力粉 200g
  2. 上新粉(米粉) 50g
  3. 砂糖 20g
  4. 4g
  5. 無塩バター 20g
  6. 牛乳 175g
  7. ドライイースト 4g
  8. コーングリッツ 適量

作り方

  1. 1

    コーングリッツ以外の材料をお手持ちのHBの機種に合わせて入れ、1次発酵までする。

  2. 2

    生地が出来たら6等分し、ガス抜きをして丸め固く絞った布巾を掛けて15分ベンチタイム。

  3. 3

    ベンチタイム後平たく成型し、両面に霧吹きをしてコーングリッツを付着させ、セルクルに入れる。

  4. 4

    3の上にオーブンシートを乗せて、その上に天板を重ねて乗せて2次発酵。
    私はオーブンの発酵機能で40度で40分してます

  5. 5

    2次発酵後、180度に予熱したオーブンで天板を重ねたまま15分焼いたら出来上がり♪

  6. 6

    側面にはコーンミールかコーングリッツを使用してください。今回はコーングリッツを使いました。

  7. 7

    セルクル型はお家で作れます。
    丁度いいサイズは100均でA3サイズの厚紙を買ってきて3㎝幅にカッターで切って

  8. 8

    丸く形を作ってホッチキスで止めます。
    その上にアルミホイルを巻けばセルクル型の出来上がり。

  9. 9

    更にモチモチ感を追及したい方はレシピID:18719855 続編もupしたのでそちらも試してみてください(5/29追記

  10. 10

    3月18日つくれぽ10人達成しました!
    ありがとうございます❤

コツ・ポイント

米粉を入れることで、既製品にも負けないイングリッシュマフィンになりました❤
お好きな物をサンドしたりして食べてください。
手作り型には何も塗らなくても比較的うまく型から外れます。何度か使えるので経済的です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るぅか
るぅか @cook_40042557
に公開
毎日の献立に悪戦苦闘中^^;三児のママで頑張ってます♪旬の物を使って食事を作るのが好きです❤少しずつですがレシピも公開していくので、気にいっていただけたら嬉しいです(〃ω〃)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ